
ドコモユーザーに大人気の光回線サービスであるドコモ光と、超高速のインターネットが使えることで人気のNURO光。
この2つのサービスは同じ光回線のサービスではあるものの、月額料金から速度・割引など、あらゆる部分が全く違うサービスです。
この記事では、ドコモ光とNURO光のどちらにすべきか?という点について、2つのサービスを様々な点において比較していきたいと思います。

目次
ドコモ光とNURO光の提供エリアの違い
そもそも、ドコモ光とNURO光では提供エリアが全く異なります。
ドコモ光は光コラボレーションサービスといって、NTT東日本・西日本が提供しているフレッツ光回線と全く同じ設備を利用している為、提供エリアはフレッツ光と同じです。
それに対して、NURO光もNTT東日本・西日本のダークファイバーを使っているものの、一部でNURO光だけの特別な設備・機器を導入している為、提供エリアはドコモ光よりも狭くなっています。
- ドコモ光=全国提供
- NURO光=北海道・関東・東海・関西・九州エリアのみの提供
NURO光の提供エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道 | ー |
関東(1都6県) | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 |
東海(4県) | 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 |
関西(2府3県) | 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県 |
九州(2県) | 福岡県・佐賀県 |
後ほど詳しく説明しますが、NURO光は一般的な光回線よりも超高速のインターネットが格安で使える光回線の為、上記の提供エリア内では非常に人気のある光回線です。
もともとは関東エリアだけの提供でしたが、それ以外のエリアにも提供エリアを拡大したことから、いまだに申込みが殺到しているようです。

ドコモ光とNURO光のインターネット最大速度および実測値の違い
ドコモ光とNURO光ではインターネットの最大速度が全く異なります。
ドコモ光はNTT東日本・西日本の設備をそのまま利用している為、インターネットの最大速度は1Gbpsです。
それに対して、NURO光は一部で独自の設備・機器を用いている為、最大速度は2Gbps。加えてさらにその上の最大6Gbpsと10Gbpsというサービスも提供しています。
ただ、これはあくまでも理論上の最大速度の為、実際にインターネットを利用した際に出る速度は異なってきます。
ドコモ光の場合は、プロバイダーで速度で評判が高いGMOとくとくBBが地域別に実測値を公開している為、それを参考にすると平均で150Mbpsといったところ。
NURO光の場合はRadishスピードテストというところで、実際にNURO光を利用している方の速度計測結果を見ることが出来ますが、速度はかなり高速で、平均すると500Mbps前後は出ている方が多いようです。
最大速度と実測値の違いをまとめると下記のようになります。
- ドコモ光=最大速度1Gbps、実測値の平均150Mbps
- NURO光=最大速度2Gbps、実測値の平均500Mbps
速度という面だけで見ればNURO光のほうが圧倒的にお勧めです。
ドコモ光とNURO光の月額料金の違い
ここからドコモ光とNURO光の月額料金の違いを説明していきますが、ドコモ光の場合は戸建てと集合住宅で料金が変わってくるのに対して、NURO光の場合は基本的にどちらも変わりません。
というのも、NURO光はマンションタイプという集合住宅全体に設備が導入されていないことが多く、集合住宅で使う場合も『マンションミニ』といって戸建てタイプと全く同じ月額料金のサービスになることが多いからです。
その点も含めて、戸建てと集合住宅に分けて月額料金の違いを説明していきます。
戸建ての場合の料金の違い
ドコモ光とNURO光を戸建てで使った場合の月額料金の違いは下記の通りです。
戸建て | ドコモ光 | NURO光 |
---|---|---|
月額料金 | 5,720円 | 5,217円 |
無料で使えるサービス | なし ※一部プロバイダーで無線の無料提供はあり | ●セキュリティソフト5台版が無料 ●無線(Wi-Fi)が無料 |
月額料金は上記の表を見ていただければ分かる通り、NURO光のほうが500円ほど安く使うことが出来ます。
その上で、NURO光はドコモ光と違い、あらかじめ月額料金だけでカスペルスキーといったセキュリティソフト5台版と自宅の中で使うWi-Fiが無料で使えるようになっています。
この点も含めると、NURO光がお得すぎてドコモ光は相手にならないような感じですね。
その上でさらにNURO光のほうが最大速度が2Gbpsと高速となると、戸建ての場合は速度と月額料金という点だけで見ればドコモ光より圧倒的にNURO光のほうがお勧めです。

現在Wi-Fiルーターの無料レンタルを行っているのは下記のプロバイダーです!
GMOとくとくBB:速いドコモ光なら【GMOとくとくBBのドコモ光】
@nifty:【@nifty with ドコモ光】
DTI:DTI with ドコモ光
ぷらら:ドコモ光
OCN:安心のNTTグループ『OCNforドコモ光』
詳しくは各公式ホームページへリンクを貼ってありますので、そちらでご確認ください!
集合住宅の場合の料金の違い
先ほど戸建てだとNURO光のほうが圧倒的に安いという説明をしましたが、集合住宅の場合は少し異なってきます。
というのも、少し前に説明した通り、NURO光は集合住宅全体に設備が入っていることがほとんどなく、集合住宅で使う場合は『マンションミニ』という戸建てと変わらない月額料金になることが多いからです。
それも踏まえて、月額料金の違いを記載したのが下記の表です。
集合住宅 | ドコモ光 | NURO光 |
---|---|---|
月額料金 | 4,400円 | 5,217円 |
無料で使えるサービス | なし ※一部プロバイダーで無線の無料提供はあり | ●セキュリティソフト5台版が無料 ●無線(Wi-Fi)が無料 |
上記の通り、集合住宅の場合はドコモ光のほうが700円ほど安くなります。
ただ、NURO光がセキュリティソフトと無線が無料で使えることを考えると、実際の料金差はほとんどないと言ってもいいかもしれません。
その上で速度はNURO光のほうが高速である為、こちらも戸建てと同様・速度と月額料金という面で見れば、集合住宅であってもNURO光のほうがお勧めです。
どちらも光電話は利用できるが、提供エリアによってはNURO光のほうが安い
ドコモ光でもNURO光でも“光電話”のサービスを提供していますが、光電話の料金もこの2つのサービスでは少し異なってきます。
ドコモ光はどの都道府県で利用しても一律で月額500円なのに対して、NURO光は関東エリアが500円・それ以外のエリアが300円と地域により異なってきます。
NURO光がなぜ地域によって月額料金を変えているのかは分かりませんが、東海と関西エリアにお住まいの方は光電話もNURO光のほうが少し安く利用することが出来ます。
ドコモ光とNURO光の一番の違いは携帯電話料金割引の違い
ここまで速度と月額料金面では、ドコモ光よりもNURO光のほうが圧倒的にお勧めという説明をしてきましたが、この2つのサービスで一番の違いが出てくるのが携帯電話料金の割引という面です。
ドコモ光をドコモの携帯電話を利用している方が契約すると、毎月ドコモ携帯の大きな携帯電話料金割引が発生します。

使っているプランやドコモの携帯電話を家族で利用しているのか・個人で利用しているのかにもよりますが、個人の方の場合は平均で毎月800円~1,000円前後の割引、家族の場合は平均で毎月2,000円~3,000円ほどの割引が入ります。
それに対して、NURO光は『ソフトバンクおうち割 光セット』といって、ソフトバンクの携帯電話料金割引に対応しています。

こちらは1台あたり平均で1,000円(毎月)×家族で利用している台数分の割引が入る為、例えば家族で3台ソフトバンクの携帯電話を利用している場合は平均で毎月3,000円の割引が発生します。
インターネットの月額料金自体はNURO光のほうがお得でしたが、この携帯電話料金割引の部分を含めると、ドコモユーザーはドコモ光にしたほうが料金的に安くなることが多いです。

ただ、auひかりはNURO光提供地域では戸建てタイプを提供していないことが多い為、その場合はビッグローブ光がお勧めです!
ドコモ光とNURO光のそれぞれお勧めのユーザーとは
ここまでドコモ光とNURO光の速度・月額料金・割引について説明してきましたが、これらを全て含めてそれぞれのサービスをお勧めできるユーザーは下記の通りです。
- ドコモ光=ドコモの携帯をお持ちの方
- NURO光=ソフトバンクの携帯をお持ちの方or他の光回線よりも超高速のインターネットを利用したいという方
料金的な部分で考えると、ドコモ光はドコモ携帯の割引に・NURO光はソフトバンク携帯の割引に対応している為、お使いの携帯電話会社に合わせて光回線を選ぶのが無難です。
ただ、NURO光は他の光回線では体験できないような超高速のインターネットを利用することが出来ます。
その為、例えばドコモの携帯電話を利用していても速度面を重視してNURO光を使うというというのも全然ありです。
ドコモの携帯電話を利用していても、料金面よりも速度面を重視してNURO光にするという方も現実として大勢いらっしゃいます。
【NURO光のお得な申込先】NURO光はキャッシュバック特設ページからの申込みがお勧め
NURO光はどこから申込むかでキャンペーンが異なってきます。
お勧めなのはNURO光申込みでキャッシュバックをもらえるNURO光の特設ページや代理店からの申込みです。
NURO光のキャンペーンや特設ページに関しては、下記に情報とリンクを記載してありますので、そちらにて詳しくご確認ください。
【NURO光 特設ページのキャッシュバックキャンペーン】
- 新規申込みで45,000円キャッシュバック!
- さらに工事費44,000円も月額割引で実質無料!
- 設定サポートも今なら無料!
- 高速の宅内WiFiを無料で利用可能!
- 5台まで使えるセキュリティソフトも無料で利用可能!
また、下記のページではNURO光の特設ページのキャッシュバックだけではなく、代理店のキャッシュバックも含めた最新情報をまとめています。興味がある方はそちらもご確認ください。
NURO光のお得なキャッシュバック徹底比較!
公式&代理店キャッシュバックどこがお勧め!?
【ドコモ光のお得な申込先】ドコモ光公式キャンペーンに上乗せできるプロバイダーor代理店キャッシュバック
ドコモ光は新規申込みをすると下記の2つのキャンペーンを受けることが出来ます。
- ドコモ光公式キャンペーン
- プロバイダーor代理店の独自キャッシュバック
プロバイダーや代理店独自のキャッシュバックは、どこから申込んでも適用されるわけではなく、それらを行っているプロバイダーや代理店のホームぺージからWEB申込みをした場合だけ適用されるキャンペーンです。
ドコモ光はドコモショップやドコモインフォメーションセンター・ドコモ光公式サイトからでも申込むことが出来ますが、それらのところからドコモ光を申込んだ場合には、ドコモ光公式キャンペーンしか適用されなくなってしまう為、注意が必要です。
ドコモ光のお得なプロバイダー&代理店のキャッシュバック情報に関しては、下記のページに詳しく情報をまとめていますので、そちらでご確認ください。
【ドコモ光で最もお勧めのプロバイダー&申込み先】
- 今なら新規工事費が無料!
- dカードGOLD申込みで最大1万6千円プレゼント!
- さらにGMO限定で最大20,000円キャッシュバック!
- さらにGMO限定でdポイント2千ポイントプレゼント!
- 高速無線ルーターレンタルが永年無料!
- セキュリティソフトも1年無料!
- ネットの出張設定サポートも無料!
……【下記はGMO独自特典】……

- ドコモ携帯料金の割引あり!
- au携帯料金の割引あり!
- ソフトバンク携帯料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!