意外と知らない方が多いプロバイダーサービスのhi-ho。
ドコモ光では、下記の23社のプロバイダーからどのプロバイダーを利用するのか選択することが出来ますが、hi-hoのメリットやデメリットはどういった部分にあるのか。
「ドコモnet」「plala」「OCN(タイプB)」は2023年6月30日(金曜)をもって新規申込み受付を終了いたしました。
- ドコモ光以外ですでに「plala」をご利用中のお客さまは、プロバイダ「plala」でドコモ光を新規にお申込みになれます。
- ドコモ光以外ですでに「OCN」をご利用中のお客さまは、プロバイダ「OCN インターネット(タイプA)」でドコモ光を新規にお申込みになれます。
- 現在、「ドコモ光」で「ドコモnet」「plala」「OCN(タイプB)」をご利用中のお客さまは、サービスを継続してご利用いただけます。
【タイプA】月額料金=戸建て:5,720円、マンション:4,400円
ドコモnet、ぷらら、GMOとくとくBB、@nifty、DTI、BIGLOBE、andline、タイガースnet、エディオンネット、エキサイト、hi-ho、SIS、iC-net、SYNAPSE、楽天ブロードバンド、@ネスク、TikiTiki
【タイプB】月額料金=戸建て:5,940円、マンション:4,620円
OCN、@TCOM、TNC、AsahiNet、WAKWAK、ちゃんぷるネット
【参考リンク】
ドコモ光公式サイト プロバイダー一覧
プロバイダーによる細かな違いに関しては、こちらのドコモ光公式が発行しているPDFデータでご確認ください。
この記事では、ドコモ光でプロバイダーをhi-hoにした場合の月額料金や初期費用・独自のメリットやデメリットについて、詳しく解説をしていきます。
目次
そもそもhi-hoってどんな会社?プロバイダーとして有名なの?
あまり光回線等に詳しくない方は、hi-ho(ハイホー)というプロバイダーを知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
プロバイダーと言えば、OCNやビッグローブ、ソネットやニフティ等が有名ですが、このhi-hoもそれらと同じく老舗のプロバイダーで、もとはパナソニックのグループ会社としてサービスを提供してきたプロバイダーです(現在はIIJグループ)。
hi-hoをプロバイダーとして使える光回線には、フレッツ光やドコモ光・またはコミュファ光や独自の光コラボのhi-hoひかりというサービスがあります。
大手のプロバイダーと比べると、各光回線でユーザー数はそこまで多くありませんが、ユーザー満足度は昔から非常に高いことで有名なプロバイダーです。
ドコモ光でプロバイダーをhi-hoにした場合の月額料金や初期費用は?
ドコモ光は、タイプAのプロバイダーを使うのかタイプBのプロバイダーを使うのかで毎月の料金が変わってきます。
hi-hoは月額料金が安いタイプAのプロバイダーの為、ドコモ光×hi-hoにした場合の月額料金や初期費用は下記の通りです。
ドコモ光 | プロバイダー タイプA |
---|---|
速度 | 最大1Gbps |
提供地域 | 全国(フレッツ光の提供エリア・建物と同じ) |
月額料金 | 【戸建て】5,720円 【マンション】4,400円 |
初期費用(新規) 契約事務手数料 | 契約事務手数料3,300円 |
初期費用(新規) 工事費 ▲転用の場合は不要 | 【戸建て】 派遣工事:19,800円 無派遣工事:2,200円 【マンション】 派遣工事:16,500円 無派遣工事:2,200円 |
月額料金はプロバイダー料金も込みで戸建てが5,720円・マンションが4,400円と、光回線の中では平均的な料金になっています。
中には、「ドコモ光は料金が高い」という方もいますが、ドコモユーザーがドコモ光にすると、毎月のドコモ携帯電話料金の割引やずっとドコモ割の割引、dポイントプレゼントやdカードゴールドでのdポイントバック等がある為、それらも含めると、ドコモユーザーが一番安く利用できる光回線がドコモ光です。
インターネットの料金は光回線単体の料金で考えるのではなく、こういった割引も含めて考えることが非常に重要です。
初期費用は契約事務手数料+工事料金がかかりますが、ドコモ光を新規申込みした際に適用されるdポイントプレゼントキャンペーンや代理店の独自キャッシュバック等を考慮すると、初期費用以上の特典が還元される仕組みになっています。
ドコモ光と比べると毎月700円~900円ほど安く利用できますが、ドコモ光にした時にだけ受けられるドコモ携帯電話料金割引等を考慮すると、ドコモユーザーはドコモ光にしたほうが、最安値のenひかりよりもお得に利用することが出来ます!
ドコモ光×hi-hoの速度はどうなの?実際の口コミを調べたみたところ…
ドコモ光は基本的なインターネットの回線速度が最大1Gbpsのサービスですが、利用するプロバイダーによって、実際のインターネット速度は大きく変わってきます。
速度という面で好評なプロバイダーとしては、同じタイプAのGMOとくとくBBが有名です。
GMOとくとくBBは、地域ごとの実測値(平均値)をホームぺージ上で公開しており、実測値が100Mbpsに満たない場合には、改善するまで毎月ポイントバックで速度保証を実施していますが、他のプロバイダーは実測値を一切公開していません。
その為、それ以外のプロバイダーで実際にどれぐらいの速度が出るのかどうかという点については、口コミ等を確認するしかないのですが、ドコモ光でhi-hoを利用しているユーザー数が少なすぎるのか、ごく一部の口コミしか確認できませんでした…
ドコモ光でプロバイダーをhi-hoにした場合の実際の速度という部分は不明確です。
利用者数が少なすぎて、実際にドコモ光×hi-hoで使っているユーザーからの口コミがほぼないので、使ってみないとわからないというリスクがあります。
ドコモ光×hi-hoにするメリットとお得な点は?
ドコモ光では23社のプロバイダーから利用するプロバイダーを選択できますが、プロバイダーごとに行っているキャンペーンや特典は各社で内容が異なってきます。
ドコモ光のプロバイダーの中で、hi-hoはあまり目立たないプロバイダーですが、意外とプロバイダーをhi-hoにした時に受けられる特典はかなり豊富です。
- 無線ルーターレンタルが永年無料で利用可能
- スマホ・タブレット・パソコン合わせて3台まで使えるセキュリティソフトが12ヵ月無料
- リモートサポートおよび訪問サポートが1回無料
- メールアドレスが6個まで無料+メールウィルスチェックも無料
ここから簡単に1つずつ説明していきたいと思います。
無線ルーターのレンタルがドコモ光ユーザーに限り無料
hi-hoでは、ELECOM社製の高性能の無線ルーターをレンタルで提供していますが、ドコモ光以外のユーザーがこの無線ルーターをレンタルした場合は毎月330円の利用料が必要です。
ただし、ドコモ光ユーザーだけは、この月額料金330円は必要なく永年無料で利用できるようになっています。
無線ルーターも高速の無線規格である11acに対応したスペックの良いものなので、プロバイダーをhi-hoにした場合はご自身で無線ルーターを準備する必要はありません。
セキュリティソフト『マカフィーマルチアクセス3台版』が12ヵ月無料
インターネットを利用する際にセキュリティソフトは必須ですが、hi-hoではスマホ・タブレット・パソコンで合わせて3台まで利用できるセキュリティソフト『マカフィーマルチアクセス』を12ヵ月無料で提供しています。
月額料金550円が12ヵ月無料なので、計6,600円もお得になる計算です。
マカフィーは家電量販店等でも販売されていますが、どうせ12ヵ月無料で使えるなら、この期間だけでも無料で利用したほうがお得です。
リモートサポートおよび訪問サポートが1回無料
光回線を初めて引くという方は設定に関して不安に感じる部分もあると思います。
でも、そんな時でもhi-hoなら安心です。
hi-hoをドコモ光以外で利用する場合は無料で訪問サポート(設定)を行っていませんが、ドコモ光ユーザーに限って1度無料で設定を依頼することが出来ます。
無料で設定してくれるのは下記の項目です。
・無線LAN設定
・ブラウザー設定
・メール設定
・セキュリティソフト設定(アンインストール含む)
※パソコン、スマートフォンまたはタブレットのいずれか1台
この内容を専門の業者に頼むと1万円以上はかかる為、プロバイダーをhi-hoにした場合はその分で初期費用を浮かせることが出来ます。
メールアドレスが6個まで無料+メールウィルスチェックも無料
ドコモ光のプロバイダーの中には、エキサイトやドコモ.netのようにメールアドレスを1つしか提供していないプロバイダーもあります。
エキサイトやドコモ.netは極端な例だとしても、平均で3~4つのメールアドレスを無料で提供しているプロバイダーが多いですが、hi-hoの場合は6つまで無料でメールアドレスを利用することが出来ます。
使えるメールアドレスの数が多いのは、家族で利用する場合等にとても嬉しいところです。
また、加えてメールウィルスチェックも無料の為、安心してhi-hoのメールサービスを利用することが出来ます。
hi-ho独自のキャッシュバックは行っていないが、ネット代理店申込でキャッシュバックを受け取ることは可能
hi-hoはドコモ光で独自のキャッシュバックは行っていません。
ただ、ドコモ光の代理店からドコモ光×hi-hoを申込むことで、キャッシュバックを受け取ることは可能です。
ドコモ光×hi-hoにするデメリットは?hi-hoにするには勇気が必要?
先ほど、ドコモ光でプロバイダーをhi-hoにするメリットについて説明してきましたが、デメリットがあるとすれば、ドコモ光でプロバイダーをhi-hoにしている利用者があまりにも少ない為、ユーザーの口コミ等の情報がないということ。
先述した通り、ドコモ光はプロバイダーによって実際のインターネット速度が変わってきます。
常に安定した速度でインターネットに接続できるという口コミが多いGMOとくとくBBのようなプロバイダーもあれば、全く速度が出ないという口コミばかりのBBエキサイトなど、プロバイダーによって速度に雲泥の差が出てきます。
その為、メリットも多いhi-hoですが、速度に関しては実際に利用してみないとわからないというデメリットもあります。
速度という面で確実に安定したプロバイダーを利用したいのであれば、hi-hoを使うのは避けてGMOとくとくBB等の大手のプロバイダーにしておくことをお勧めします。
ドコモ光×hi-hoを申込むなら、ドコモショップやドコモ公式サイトよりもネット代理店がお勧め
ドコモ光を新規申込みした後に意外と後悔する方が多いのが、「お得ではない申込先から申込んでしまった」というケース。
ドコモ光を新規申込みした場合、主に新規加入特典として下記の2つのキャンペーンを適用することが出来ます。
- ドコモ光公式キャンペーン
- プロバイダー独自キャッシュバックor代理店独自キャッシュバック
このうち、2番目のプロバイダーや代理店の独自キャッシュバックについては、プロバイダーや代理店のホームぺージから申込まないと適用されません。
ドコモ光公式サイトやドコモショップでも、ドコモ光×プロバイダーを申込みすることは出来ますが、それらの申込先からドコモ光を申込んでも適用されるのは小さなキャンペーンのみです。
hi-hoに関しては、プロバイダー独自でキャッシュバックを行っていませんので、申込むならドコモ光のネット代理店から申込んで、ドコモ光公式キャンペーンにネット代理店独自キャッシュバックを上乗せするのがお勧めです。
下記の代理店は、どのプロバイダーを選んでも独自キャッシュバックを上乗せすることが出来るのでお勧めです。
「絶対にhi-hoじゃなきゃイヤだ!」という方以外はGMOとくとくBBが圧倒的にお勧め
ドコモ光のプロバイダーを「絶対にhi-hoにしたい」という方以外は、同じタイプAのGMOとくとくBBにしておくのがお勧めです。
お勧めの理由は、全プロバイダーの中で一番『速度』という点に重きを置いているプロバイダーだからというのがその理由です。
ユーザーが快適なインターネット速度で利用できるように、GMOとくとくBBでは『速度向上』に関して様々な取り組みを行っています。
- 高速ネット接続のIPv6プラスに他のプロバイダーよりもいち早く対応
- 地域別にドコモ光のインターネット実測値を公開している
- 速度が100Mbpsに満たない場合は改善するまで毎月ポイントバックあり(速度保証)
ドコモ光の地域別の実測値を公開しているのは全プロバイダーの中でGMOとくとくBBだけですし、そもそも速度に自信がないと実測値を公開することは出来ません。
さらには、ご自宅での実測値が100Mbps出ない場合には、改善するまで毎月ポイントバックを行うという速度保証まで行っています。
こんなことを行っているのは、ドコモ光の全プロバイダーの中でGMOとくとくBBだけです。
加えて、新規加入した場合のキャンペーンもかなりお得な内容になっています。
- IPv6プラス対応の高速無線ルーターレンタルが永年無料
- パソコン・スマホ・タブレットに3台まで対応したセキュリティソフトが1年無料
- 出張設定サポートも無料
「プロバイダーはhi-hoじゃなくてもいい」という方は、一度GMOとくとくBBを検討してみることをお勧めします。
- ドコモ携帯電話料金の割引あり!
- au携帯電話料金の割引あり!(全国エリア対応)
- au携帯電話料金の割引あり!(西日本エリア限定)
- ソフトバンク携帯電話料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!