※2021年1月8日更新しました。

もし、申込みをされる方は『WEBフォーム申込み』後に必ず申込確認と詳細に関する電話連絡がありますので、不明な点はその際にご確認下さい。
目次
BBIQをどこから申込んでも適用される共通キャンペーン
BBIQを申込んで受けられるキャンペーンは、大きく分けると、
- BBIQをどこから申込んでも適用される共通キャンペーン
- 申込み先ごとに異なる独自キャンペーン
この2つに分けることが出来ます。
BBIQをどこから申込んでも適用される共通キャンペーンは下記の通りです。
このキャンペーンは、BBIQをどこから申込んでも適用されるキャンペーンです。
- 【ギガスタート割】加入翌月から11ヵ月間、1,000円の月額料金割引あり
- 【九電セット割】BBIQと九州電力の電気を契約している場合、インターネット料金から毎月100円~300円割引
- 設定サポート0円
上記のキャンペーンはどこから申込んでも共通して適用されますが、他の部分(キャッシュバックなど)が申し込み先ごとに大きく異なってきます。
ここから、分かりやすいように、申込み先ごとに異なる独自キャンペーンに絞って解説をしていきたいと思います。
【お勧め】代理店NEXTで実施中の独自キャンペーン

代理店NEXTが行っているキャッシュバックは下記の通りです。
- キャッシュバック最大3万円(戸建て=3万円、集合住宅=2万5千円)
【キャッシュバックの申請方法】
手続きは一切必要ありません。
WEBフォームから申込み後、必ず担当者から電話で確認の連絡がきます。
その際に、代理店の担当者のほうからキャッシュバックの振込み先の口座を必ず聞かれるため、それに答えれば、後は勝手にキャッシュバックを振りこんでくれます。
【キャッシュバックの振込み時期】
キャッシュバックは最短で、開通から3か月後の月末日に振りこまれます。

BBIQをどこから申込んでいいか迷ってしまった場合は、代理店NEXTから申込みをすることを強くお勧めします。
【お勧めしない】BBIQの公式サイトで実施中の独自キャンペーン
- 【インターネット月額料金が最大3カ月無料】(月額約5,000円×3ヵ月=15,000円お得)

約15,000円お得になるキャンペーンです。
代理店NEXTからBBIQを申込みすると、このキャンペーンは適用することが出来ません。
ただし、代理店NEXTから申込みをすると、キャッシュバックを最大3万円(戸建て3万円・集合住宅2万5千円)を受け取ることが出来ます。
公式サイトで約1万5千円お得になるキャンペーンを適用したほうがいいのか、代理店NEXTで3万円のキャッシュバックを受け取ったほうがいいのか、どちらのキャンペーンを適用したほうがお得かは一目瞭然かと思います。
【お勧めしない】家電量販店で実施中の独自キャンペーン
家電量販店 | BBIQ
キャンペーン |
ヤマダ電機 | 商品券5千円~1万円 |
ビックカメラ | キャンペーンなし |
コジマ電器 | キャンペーンなし |
ヨドバシカメラ | キャンペーンなし |
※BBIQはほとんどの家電量販店で取り扱いがありません(申込みできません)。一部の店舗のみ申込みが可能です。

しかも、唯一特典があるヤマダ電機から申込みをしても、お得になるのは商品券5千円~1万円分のみです。
それなら代理店NEXTからキャッシュバック3万円を受け取ったほうが、はるかにお得です。
家電量販店からBBIQを申込むのもお勧めできません。
【お勧めしない】価格.comの独自キャンペーン
- キャッシュバック3万3千円
【手続き方法】
BBIQ開通月の翌々月末までにBBIQお申込み時に登録された「連絡先メールアドレス」宛にメールが来ます。メールが届いてから必ず14日以内に振込み先の口座の登録が必要です。
メールが届いてから14日を過ぎてしまうと、キャッシュバックは無効(0円)になります。
また、口座番号を間違えて登録してしまった場合もキャッシュバックは無効になります。一度登録した口座番号を修正することも出来ない仕組みになっているため、間違えた段階でアウトです。
【振込み時期】
BBIQの開通月も含めて3ヵ月後

代理店NEXTが3万円のキャッシュバックを行っているのに対して、価格.comのキャッシュバックは3万3千円です。
代理店NEXTよりも3,000円高い金額のキャッシュバックを行っています。
ただ、価格.comのキャッシュバックはあまりお勧めできません。
というのも、キャッシュバックの手続きを忘れて、キャッシュバックが無効(0円)になってしまう方が多発しているからです。
上記に記載の通り、価格.comのキャッシュバックはメールが届いてから必ず14日以内に口座の登録が必須ですが、14日を過ぎてしまうと、その段階でキャッシュバックは無効(0円)になります。

代理店NEXTから申込みをすると、必ず担当者から申込み確認の電話連絡があります!その際に、必ず担当者のほうから振込み先の口座番号を聞かれるため、キャッシュバックの手続きがもれるということがありません!
要するに、代理店NEXTの場合は手続きをもらす心配が一切ないということです!

しかも手続きが出来るのは、メールが届いてからたった2週間の間。
価格.comは初めからキャッシュバックを全員に振りこむつもりなんて一切ないんです。
これはBBIQに限らず、価格.comの各光回線のキャッシュバックは、受け取れない方が多発していることで昔からかなり有名です。
『手続きがもれたらキャッシュバックは振りこまない』と宣言しているようなところから、キャッシュバックを申込むのはやめておいたほうが無難です。
【まとめ】BBIQを申込むなら代理店NEXTが一番お勧め

- キャッシュバック最大3万円(戸建て=3万円、集合住宅=2万5千円)
【キャッシュバックの申請方法】
手続きは一切必要ありません。
WEBフォームから申込み後、必ず担当者から電話で確認の連絡がきます。
その際に、代理店の担当者のほうからキャッシュバックの振込み先の口座を必ず聞かれるため、それに答えれば、後は勝手にキャッシュバックを振りこんでくれます。
【キャッシュバックの振込み時期】
キャッシュバックは最短で、開通から3か月後の月末日に振りこまれます。

昔から高額のキャッシュバックを“手続き不要”で“確実”に受け取れることで、かなり評判の良い代理店でもあります。
BBIQを申込むのであれば、老舗で安心感のある代理店NEXTから申込むことを強くお勧めします。
間違えても、ものすごい数の人が「キャッシュバックを受け取れなかった!」と声をあげている価格.comからだけは申込みしないよう、注意して下さい。
受け取れないキャッシュバックは、いくら高額でも何の意味もありません。
もし、申込みをされる方は『WEBフォーム申込み』後に必ず申込確認と詳細に関する電話連絡がありますので、不明な点はその際にご確認下さい。

- ドコモ携帯料金の割引あり!
- au携帯料金の割引あり!
- ソフトバンク携帯料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!
この記事では、BBIQをどこから申込むのが一番お得かという点について、詳しく解説をしていきます。