ドコモ光では利用できる23社のプロバイダーは下記の通りです。
「ドコモnet」「plala」「OCN(タイプB)」は2023年6月30日(金曜)をもって新規申込み受付を終了いたしました。
- ドコモ光以外ですでに「plala」をご利用中のお客さまは、プロバイダ「plala」でドコモ光を新規にお申込みになれます。
- ドコモ光以外ですでに「OCN」をご利用中のお客さまは、プロバイダ「OCN インターネット(タイプA)」でドコモ光を新規にお申込みになれます。
- 現在、「ドコモ光」で「ドコモnet」「plala」「OCN(タイプB)」をご利用中のお客さまは、サービスを継続してご利用いただけます。
【タイプA】月額料金=戸建て:5,720円、マンション:4,400円
ドコモnet、ぷらら、GMOとくとくBB、@nifty、DTI、BIGLOBE、andline、タイガースnet、エディオンネット、エキサイト、hi-ho、SIS、iC-net、SYNAPSE、楽天ブロードバンド、@ネスク、TikiTiki
【タイプB】月額料金=戸建て:5,940円、マンション:4,620円
OCN、@TCOM、TNC、AsahiNet、WAKWAK、ちゃんぷるネット
【参考リンク】
ドコモ光公式サイト プロバイダー一覧
プロバイダーによる細かな違いに関しては、こちらのドコモ光公式が発行しているPDFデータでご確認ください。
この中でも、圧倒的に評判が良いのがタイプAに属するGMOとくとくBBです。
この記事では、『なぜGMOとくとくBBがお勧めなのか』という点について、速度やキャンペーン・月額料金なども含めて詳しく解説をしていきます。
目次
ドコモ光で利用できるプロバイダー・GMOとくとくBBってそもそもどういう会社?
GMOとくとくBBというプロバイダーに関しては、聞いたことがないという方もいらっしゃると思います。
昔から大手のOCNやビッグローブ等と比べると、まだプロバイダーの提供を始めてからそこまで歴史は長くないサービスですが、IT企業大手のGMOが提供しているプロバイダーサービスです。
インターネット関連サービスを手掛けている会社としてはかなり有名な会社で、会社の規模もとてつもなく大きな会社です。
プロバイダー事業が始まったのは2009年の7月ですが、このGMOとくとくBB、ドコモ光で他のプロバイダーでは考えられないような施策をバンバン行っていることで好評です。
ドコモ光×GMOとくとくBBで利用した場合の月額料金や初期費用は?
ドコモ光はタイプAのプロバイダーを利用するのかタイプBのプロバイダーを利用するのかで月額料金が変わってきます。
GMOとくとくBBは、料金が安いタイプAに属しているプロバイダーの為、毎月の料金や初期費用は下記のようになります。
ドコモ光 | プロバイダー タイプA |
---|---|
速度 | 最大1Gbps |
提供地域 | 全国(フレッツ光の提供エリア・建物と同じ) |
月額料金 | 【戸建て】5,720円 【マンション】4,400円 |
初期費用(新規) 契約事務手数料 | 契約事務手数料3,300円 |
初期費用(新規) 工事費 ▲転用の場合は不要 | 【戸建て】 派遣工事:19,800円 無派遣工事:2,200円 【マンション】 派遣工事:16,500円 無派遣工事:2,200円 |
月額料金は、プロバイダー料金込みで戸建てが5,720円・マンションタイプが4,400円です。
他の光回線で、例えばフレッツ光はプロバイダー料金が別になっている為、プロバイダー料金込みの価格で考えると、それよりもはるかに安く利用することが出来ます。
ドコモ光の初期費用は契約事務手数料と工事料金が必要になります。
ただ、代理店から申し込みをすれば、ドコモ光公式キャンペーンに加えて独自のキャッシュバックを受け取れるなど、初期費用以上にお得になる特典が多くあるのが特徴です。
※工事費は時期によってドコモ光公式キャンペーンとして工事費無料キャンペーンを行っている場合もあります。
ドコモ光×GMOとくとくBBの速度は?口コミや評判を解説!
ドコモ光の回線速度は最大1Gbpsですが、どのプロバイダーを利用するかで、実際に利用できるインターネットの実測値(実際の速度)は異なってきます。
そして、多くの方がプロバイダーを選ぶ際に最も重要視しているのが、この速度という部分です。
インターネットの速度が遅いようだと、長く利用している中でストレスもたまってしまいますし、使えないサービス等も出てきてしまう場合があります。
では、ドコモ光×GMOとくとくBBを実際に利用している方達の口コミや評判はどうなんでしょうか。
ここからは、ツイッターで良く見られる口コミの情報を確認していきたいと思います。
プロバイダを変えたら(So-net→ドコモ光(GMO))この速度差w
なんで、アップが200Mbps超えてるんだ( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/BX8yF5d7jY
— あいふぁ@引越しはまだ完了せず(転職は済み) (@Ifirll) May 8, 2018
ドコモ光+So-netで使ってたけど速度が低いどころかマイクラスカイプ切れるレベルでウンコーだったのでGMOに変えてみたら好調好調。
まだ様子見だけどこの様子ならSo-netから本格切り替えしてもいいかな。 pic.twitter.com/cUmOt2aE2e— ちくわ (@Chikuwa_dmj_) October 14, 2017
使用中のインターネットの速度は: 220Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/s4BTygONba
ドコモ光 GMOとくとくBB
IPoE IPv4 over IPv6通信
の環境でこの時間帯ならこんなもんかな
深夜にもやろう— teilslider (@teilslider) August 20, 2018
自宅のネット環境をドコモ光にかえてプロバイダはSo-netのままで使ってたんだけどGMOとくとくBBにプロバイダを変えたら速度がスピードテストで50倍ぐらいあがった😆 体感スピードも全然違って快適
— ちゃちゃ丸 (@chachamaru_riko) June 15, 2017
回線速度向上日記 伍
ドコモ光(GMOとくとくBB)へ移行完了。
目標を越える数値に驚愕。
プロバイダーtoppa!契約時2Mbps
→変更後72Mbpsを達成。 pic.twitter.com/XJM6N8n9ve— スズキング@鈴肉祭 キング総会幹事の1人。ギャーギャーうるさい方 (@suzuking1030) May 23, 2017
基本的にドコモ光×GMOとくとくBBで利用している方の速度に関する口コミは良い評判が多いです。
もちろん戸建てなのかマンションなのか・または地域によっても速度に差は出てきますが、GMOとくとくBBはこの“速度”という部分に関して最も力を入れているプロバイダーです。
口コミを確認していて思ったのは、特に『ドコモ光で別のプロバイダーを利用していたが速度が出ない』⇒『プロバイダーをGMOとくとくBBに変えたら速度が劇的に改善した』という口コミが多く見られたこと。
速度が出ないプロバイダーを選んでしまって、後からプロバイダーを乗り換えるのは意外と面倒だったりします。
その為、速度にこだわりたいという方は、はじめからGMOとくとくBBをプロバイダーとして選んでおくことをお勧めします。
ドコモ光×GMOとくとくBBの速度が高速な理由はIPv6プラスに対応しているから
GMOとくとくBBは、プロバイダーとしての設備(バックボーン)が大きいこともさることながら、『IPv6プラス』という超高速のインターネット接続に対応しています。
これに対応していないプロバイダーだと、下記の画像のように、例えば夜間などの利用者が多くなる時間帯などに、混雑が発生して速度が出なくなってしまうということが起こりやすくなります。
それに対して、GMOとくとくBBが採用している『IPv6プラス』という接続方式の場合、利用者が混み合う時間帯でも混雑が非常に起きづらくなっている為、安定した速度でインターネットを楽しむことが出来ます。
さらに、ご自宅の中で利用するルーターによっても速度は左右されますが、GMOとくとくBBはどんな環境でも速度が安定して出やすいよう、高機能な無線ルーターを無料で提供しているのも特徴の1つです。
購入すると1万円~1万5千円はする高性能な無線ルーターになりますので、それが無料で使えるというのも嬉しいところ。
それ以外にも、他のプロバイダーでは行っていない、GMOとくとくBBだけが行っている速度への取組みがあります。
ドコモ光×GMOとくとくBBは全プロバイダーの中で唯一、地域別の実測値を公開+速度保証まで行っている
ドコモ光のプロバイダーの中で、GMOとくとくBBは唯一、地域別の実測値をホームぺージ上で公開しています。
実測値を公開するのは、速度が出ない場合にクレームになりやすいという観点から、よほど速度に自信をもっていないと出来ません。
また、実際の速度が100Mbpsを切ってしまっている場合には、毎月GMOの様々なネットサービスで利用できるGMOポイントを100ポイント返還するという速度保証の取組みを行っています。
こういった速度保証の取組みを行っているのは、ドコモ光のプロバイダーの中ではGMOとくとくBBだけです。
『IPv6プラス』に対応していることに加えて、GMOは他のプロバイダー以上に徹底した速度向上の取組みを行っている為、速度にこだわりがある方はGMOとくとくBBが圧倒的にお勧めです。
ドコモ光×GMO 独自のメリット
GMOとくとくBBは、速度以外に下記のようなキャンペーンといった点でも他のプロバイダーよりかなりお得になっています。
- IPv6プラス対応の高速無線ルーターレンタルが永年無料
- パソコン・スマホ・タブレットに3台まで対応したセキュリティソフトが1年無料
- 出張設定サポートも無料
- メールアドレスも15個まで無料で利用可能
ここから、ドコモ光でプロバイダーをGMOにする場合の上記の独自のお勧めポイント5つを、1つずつ簡単に説明していきます。
高速のIPv6プラス対応 無線ルーターが永年無料
ドコモ光自体では、無線ルーターの機能を無料で提供していませんが、GMOとくとくBB独自で高性能な無線ルーターを永年無料で利用できるキャンペーンを実施中です。
無線ルーターは、11ac搭載+IPv6プラスにも対応したルーターで、市販で購入すると1万円~1万5千円前後もするかなり高機能なBUFFALO製のルーターです。
ドコモ光本体でドコモから無線ルーターをレンタルすると毎月330円かかる為、プロバイダーをGMOにして永年無料で利用したほうが、長期的に見ればかなりお得になります。
パソコン・スマホ・タブレットで3台まで使えるセキュリティソフトが12ヵ月無料
インターネットを利用するのにセキュリティソフトは必須ですが、GMOとくとくBBであれば、パソコン・スマホ・タブレットで合わせて3台まで利用できる『マカフィーマルチアクセス』(月額料金550円)を、12ヵ月間無料で利用することが出来ます。
市販の物を購入しても5,000円から6,000円はしますので、ドコモ光×GMOとくとくBBにして、このセキュリティソフトをまずは12ヵ月間無料で利用したほうがお得です。
GMOとくとくBBであれば設定が不安でも安心!出張設定サポートも無料
特に初めて光回線を引く方などは、インターネットの設定に不安を感じている方もいらっしゃると思います。
そんな場合には、ドコモ光のリモートサポートを使うのも1つの手ですが(月額550円)、GMOとくとくBB限定の出張設定サポートを使うほうがお得です。
通常は出張設定サポートの料金として約8千円かかるところが、今なら無料で設定を依頼することが出来ます。
家族で複数のメールアドレスを使いたい場合も安心!メールアドレス15個まで無料で利用可能
光回線を引いたのであれば、パソコンでも使えるプロバイダーメールは利用しておきたいところですよね。
プロバイダーメールに関しては、他のプロバイダーだとメールアドレス数を3~5個まで使えるプロバイダーが多いですが、GMOとくとくBBであれば15個まで無料で利用することが出来ます。
中には、ドコモ.netのようにメールアドレスを1つしか提供していないプロバイダーもある為、それらのプロバイダーと比べると、家族でメールアドレスを使いたい場合にはGMOとくとくBBはお勧めです。
ドコモ光×GMOとくとくBBでデメリットがあるとすれば、他の光回線に乗り換える時にプロバイダーを継続できない場合があるという点
この記事ではここまで、GMOとくとくBBのお勧めポイントについて説明をしてきましたが、GMOとくとくBBには特にデメリットと言うべき部分はありません。
ただ、1点あげるとするならば、ビッグローブやソネット等とプロバイダーと違って、電力会社などの光回線にはプロバイダーとして対応していないということ(フレッツ光とauひかりには対応)。
例えば、ドコモ光から他社の光回線に乗り換えることが将来的にあった場合、プロバイダーがGMOとくとくBBから違うプロバイダーに変更になってしまうというのがデメリットかなと思います。
- ドコモ携帯電話料金の割引あり!
- au携帯電話料金の割引あり!(全国エリア対応)
- au携帯電話料金の割引あり!(西日本エリア限定)
- ソフトバンク携帯電話料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!