
ドコモ光が公式に提供し、ドコモオンラインショップにて購入できる“ドコモ光ルーター01”。
比較する市販の無線ルータとしては、現在Amazonで一番の売れ筋になっている“BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WHR-1166DHP4 11ac”。


目次
ドコモ光ルータ01の性能を市販で一番の売れ筋の無線ルータと比較してみる
ドコモ光ルータ01と、アマゾンで今一番売れているバッファロー社のルーター“WHR-1166DHP4”と比較してみたいと思います。
まずは、無線ルーターを購入する際に一番重要視されることが多い無線の最大速度や届きやすさ等。
ドコモ光ルーター01 | BUFFARO WHR-1166DHP4 | |
---|---|---|
無線の規格 | (どちらも同じ)11ac/11n/11a/11g/11b | |
最大速度 | 867Mbps | 866Mbps |
無線の届きやすさ | (どちらも同じ)ビームフォーミング対応で遠い距離や障害物があっても届きやすい | |
推奨接続数 | (どちらも同じ)10台 |
無線の根幹となる性能の部分はどちらもほとんど変わりません。
ただし、ドコモ光ルーター01には、BUFFARO WHR-1166DHP4にはない点が2点あります。
- ルーターに遠隔設定ボタンがついていて、月500円のサポートサービスに入れば遠隔操作をしてくれる。
- 月385円の光ルーターセキュリティというサービスに入ればネットワークからウィルスを遮断

ただこの2点、どちらも使う場合は月額料金が毎月かかる他、少し突っ込みどころがあるので注意点を記載します。
- ルーターに遠隔設定ボタンがついているが市販のルーターでも遠隔設定してもらえる
⇒このボタンを利用して遠隔操作してもらうには月額550円のリモートサポートサービスへの加入が必須です。また、リモートサポートサービスに加入した場合、ドコモ光ルーター01以外の無線ルータ(今回比較しているBUFFARO WHR-1166DHP4)でも遠隔操作で設定してもらうことは可能です。
- 光ルーターセキュリティでネットワークからウィルス等を遮断してもセキュリティソフトは必須
⇒これを利用したとしてもセキュリティソフトの利用は必須です。この機能はネットワークからウィルス等を遮断するだけで、パソコン本体やスマホ本体を守ってくれるわけではありません。ネットワークを介さないウィルス感染(USBメモリ、SDカード)には全く何の効果もありません。
この2つの独自機能、実はそんなにメリットがある機能ではありません。
遠隔操作ボタンがついていなくてもリモートサポートサービスに入ればドコモ光ルーター01以外の市販ルーターでも遠隔操作で設定してもらえますし、光ルーターセキュリティを利用したとしてもセキュリティソフトの利用は必須です。
あることに越したことはありませんが、正直なくてもいい機能です。
それを踏まえると、機能面で言えば今一番売れている市販の無線ルーターとはほとんど差はありません。

これを使ったからといって、パソコンやスマホ等にセキュリティソフトを入れなくてもいいというだけではありませんのでご注意下さい!
ドコモ光ルーター01とBUFFARO WHR-1166DHP4の値段の比較
機能面ではドコモ光ルーター01も今一番売れているバッファローのWHR-1166DHP4も違いがないということを先ほど説明しましたが、では値段はどうなんでしょう。
ドコモ光ルーター01はドコモオンラインショップの価格。
また、バッファローのWHR-1166DHP4はアマゾンでの価格で記載しています。
- ドコモ光ルーター01…9,590円(税込み)
- バッファローのWHR-1166DHP4…4,833円(税込み)
ドコモ光ルーター01、はっきり言ってバカみたいに高いです。
全く同じ性能の市販のルーターと比べてなんとほぼ2倍の料金。

結論として、ドコモ光ルーター01を使うぐらいなら市販のルーターを購入したほうがはるかにマシ
ここまで、ドコモ光ルーター01と一般的な市販のルーターを比較してきましたが、結論として言えるのはドコモ光ルーター01は全くお勧めできないということです。
ドコモ光ルーター01を購入するぐらいなら、市販のルーターを買ったほうがはるかにましです。
同じ性能ならドコモ光ルーター01の半分の値段で購入できますし、ドコモ光ルーター01の値段で市販のルーターを購入するならもっといい性能の無線のルーターを購入できます。
こういう言い方は悪いですが、ドコモ光ルーター01は「インターネットに関して、全然わからないから全てサポートして欲しい」という方向けのサービスで、一般的なパソコンやインターネットの設定ができるような方が利用するような製品ではありません。
【参考】これからドコモ光の新規申込みを検討している方は、高速無線ルーターを無料で提供しているプロバイダーもあります
この記事では、ここまで「ドコモ光ルーター01は高いだけなのでお勧めしない」・「市販の無線のルーターを購入したほうがいい」ということを説明してきましたが、ドコモ光のプロバイダーの中には、高速の無線ルーターを無料で提供しているプロバイダーもあります。
それがタイプAのプロバイダー・GMOとくとくBBです。
高速の無線ルーターを永年無料で利用できる他、他のプロバイダーでは行っていない速度保証(ポイントバック)まで行っているお勧めのプロバイダーです。
また、代理店のホームページから新規申込みをした場合には、ドコモ光の公式キャンペーンに加えて代理店のキャッシュバック・GMOとくとくBBのプロバイダーの独自特典を受けることも出来ます。
【ドコモ光の公式キャンペーン】
- 今なら新規工事費が無料!
- dカードGOLD申込みで最大11,000円分のdポイント還元あり!
【代理店NNコミュニケーションズのキャンペーン(公式に上乗せ)】
- キャッシュバック42,000円!
他社のキャッシュバックと違い、
~オプションサービスの加入不要!
~キャッシュバックの手続き一切必要なし!
~振り込みはドコモ光が開通した翌月末と高速! - dポイント2千ポイントプレゼント!
- その他、無線ルーター無料などプロバイダー独自の特典も多数あり!
上記の代理店であれば、プロバイダーはどこを選んでもキャッシュバック等の特典を適用できます。(GMOとくとくBBを選んでも、もちろんキャッシュバック対象です)
これからドコモ光を新規申込みをしようとしている方はご参考まで。

【@nifty公式サイト】@nifty with ドコモ光
【ぷらら公式サイト】ぷらら(ドコモ光)
【OCN公式サイト】OCN forドコモ光
よほど設定やネットの使い方などに不安がない限りは、ドコモ光ルーターの購入はお勧めしません。
先ほどもお伝えしましたが、あくまでもこのドコモ光ルーターは、よほどネットに詳しくない・パソコンやネットの操作に慣れていない方向けの製品です。
ドコモ光ルーターは、少しでもパソコンやインターネットの設定をされたことがある方に関しては、購入する価値は全くありません。

- ドコモ携帯電話料金の割引あり!
- au携帯電話料金の割引あり!(全国エリア対応)
- au携帯電話料金の割引あり!(西日本エリア限定)
- ソフトバンク携帯電話料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!