
「光回線で余計なオプションサービスには入りたくない!」
そう思う方も多くいらっしゃると思います。
こういった、いろいろなオプションサービスを勧誘する手法は、だいぶ前にソフトバンクの携帯電話オプションべた付けから始まり、今や携帯電話会社だとドコモやauでもオプションをべた付けされたり、光回線でも同じようにオプションをべたべたつけられるということが多いので、なおさらそう思いますよね。
そこで、今回はソネット光で提供しているオプションサービス【くらしのお守りワイド】に関して、加入しておいたほうがいいのかどうかという点を解説していきたいと思います。
ソネット光は、NTT東日本・西日本のフレッツ光回線の設備を利用したサービスで、auスマートバリューと自宅セット割(UQモバイル)に対応した光回線です。
auひかりが提供不可の際に、加入する方が多いサービスの1つです。

くらしのおまもりワイドとはどんなサービスか
ソネット光が提供している【くらしのおまもりワイド】とは、どんなオプションサービスなんでしょうか。
簡単にその内容を記載したいと思います。
【サービス内容】
- かけつけサポートサービス
~鍵のトラブルかけつけサポート、水回りのトラブルかけつけサポート、窓ガラスのトラブルかけつけサポート(ガラスの破損)
- 機器補償サービス
~パソコン等のネットに接続している機器が故障した際に保険金が支払われる。パソコンの場合は5万円、スマホは3万円。
- その他、弁護士相談サービスなど
簡単に言うと、一種の保険のようなものですね。
インターネットサービスのプロバイダーのオプションサービスとしてこういった保険のサービスを利用するのはどうなんだろう…
そう思う方もいらっしゃると思いますが、このサービス内容の中で、特に検討したほうがいいのは【機器補償サービス】になるのではないかと思います。
これは簡単にいうと、ネットに接続しているパソコン等が破損した場合に補償してくれるサービスで、補償額がパソコンが5万円・スマホが3万円と比較的大きいのが特徴。
月額495円払えば、万が一破損等をした時にこれだけの金額を補償してもらえるなら、少しは検討の余地があると思います。
機器補償サービスは補償してもらえる時と補償してもらえない時がある
パソコンで5万円、スマホで3万円と機器が破損等した時に大きな補償をしてもらえるのが特徴の“くらしのお守りワイド”ですが、補償してもらえる場合と補償してもらえない場合があります。
- 火災、落雷
- 落下、飛来、衝突、接触または倒壊
- 水没
- 自然故障
- 天災(地震・津波・噴火・台風・暴風雨・豪雨等の場合)
- 対象機器がインターネットに接続されていない場合
などなど。
簡単に言うと、インターネットに接続している機器を使っていて「落とて壊れてしまった」とか、「水の中にスマホを落としてしまった」という時は補償してもらえるという内容。
そういったことがどれだけ起きるのかと言えば、そう頻繁には起こらないと思いますが、入っておけば安心なのは間違いなさそうです。

パソコンは平均寿命が5年と言われていますので、使っているうちに自然故障で壊れるということはよく起こります。
月額料金495円かかるけど入ってたほうがいいの?
機器が破損等した場合に大きな補償金を受け取れるのは嬉しいのですが、気になるのはやはり月額495円という料金。年間で5,940円です。
それに対して、パソコンが破損した時は5万円・スマホだと3万円の補償を受けられるわけですが、月額料金を支払い続けるほどのメリットがあるのかどうか。
これはインターネットを利用している環境環境によって変わりますし、人それぞれの考え方によっても変わってくると思います。
ただ、もし無料期間があるのであれば、その無料期間だけまずは入っていたほうがいいと思います。(ソネットではよく1年間無料のキャンペーンを行っています)
どちらにしても無料期間中は料金がかからないわけですから、利用してみて不要だなと感じたなら解約すればいいだけです。
これからソネット光への新規申込みを検討している方向けに、下記に現在ソネット光で実施しているキャンペーン情報を載せてあります。
くらしのおまもりワイドも含めて、ソネット光の詳細を確認したい場合には、下記のリンクよりソネット光の公式サイトにてご確認下さい。
【参考:So-net光で実施しているキャンペーンなど】
- キャッシュバック5万円!
- 工事費26,400円が月額料金割引で実質無料!
- V6プラス対応の高速WiFiルーター(月額440円)が永年無料!
- セキュリティソフト(7台版)永年無料!
- 訪問設定サポート無料!
戸建て:6,138円・マンション:4,928円
※この料金から月額料金割引が適用されます。
auスマートバリュー(au携帯料金の割引)に対応
~家族も含めて最大10台まで、auの携帯電話料金が毎月1台あたり平均1,100円割引。
ソネット光のお得なキャッシュバック徹底比較!

- ドコモ携帯電話料金の割引あり!
- au携帯電話料金の割引あり!(全国エリア対応)
- au携帯電話料金の割引あり!(西日本エリア限定)
- ソフトバンク携帯電話料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!
このサービスは加入しておいたほうがいいのかどうか、解説した記事です。