
ソフトバンクの『おうち割 光セット』を適用できることで人気の光回線と言えば、ソフトバンク光以外にNURO光も有名です。
北海道・関東・東海・関西・中国・九州エリア限定で提供されているNURO光ですが、意外とこれらのエリア内でも提供不可になることが多く、引越しに伴って解約せざるをえない状況になることがあります。
ソフトバンクの『おうち割 光セット』は、携帯電話1台あたり毎月平均1,100円×家族で利用している台数分の割引が入る為、これが適用できなくなるのは複数台のソフトバンク携帯を使っている方にはかなりきついですよね。
この場合、『ソフトバンク おうち割 光セット』を改めて適用させるにはどうすればいいのかという点について、この記事では詳しく解説をしていきます。

目次
NURO光が引越しで継続不可になってしまった場合にソフトバンクの『おうち割 光セット』を適用させる3つの選択肢

ソフトバンクの『おうち割 光セット』には、NURO光以外に下記の3つのサービスが対応しています。
最大速度 | 月額料金 | |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 最大1Gbps | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
ソフトバンクエアー | 最大481Mbps | 【機器分割払い時】5,368円 (機器代金は実質0円だが、36ヵ月以内の解約で機種代金が発生) 【機器レンタル時】5,907円 (レンタル費用含む) |
既にほとんどのADSLサービスが新規申込み受付を終了していますが、まだ申込みを受付けていた『Yahoo!ADSL』や『GMOとくとくBBADSL』も、2019年2月28日をもって新規申込み受付を終了しました。
このうち、ADSLは既に新規申し込みの受付を停止してしまったため、ソフトバンク光とソフトバンクエアーのどちらかを選択するということになります。
ただ、ソフトバンクエアーの月額料金を見て頂くと分かる通り、ソフトバンク光の戸建てタイプより少し安くなるものの、そこまで料金は変わりません。
また、ソフトバンク光のマンションタイプと比べると、ソフトバンクエアーのほうが料金が高くなる仕様になっています。
その上で、ソフトバンク光の最大1Gbpsよりも速度が遅いと。
その為、NURO光の代替えで『おうち割 光セット』に対応したサービスを選ぶのであれば、ソフトバンク光を選ぶのが現実的です。

そのため、ソフトバンク光が使えるのにソフトバンクエアーを利用するのは、速度的にも料金的にもお勧め出来ません!
引越しと同時にNURO光からソフトバンク光に乗り換える場合にかかる全費用
引越しと同時にNURO光からソフトバンク光に乗り換えるには、下記の2つを合わせた費用が必要になります。
- NURO光の解約に関する費用
- ソフトバンク光の新規開通に関する費用
ここからそれぞれの費用に関して詳しく説明していきますが、ソフトバンク光は他社光回線からの乗換え時に大きなキャンペーンを行っている為、実際は費用が出るよりもキャッシュバック等でお得になることのほうが圧倒的に多いです。
まず、NURO光の解約に関しては下記の2つの費用が必要になる場合があります。
- 【実質無料(ソフトバンク光の違約金還元キャンペーン)】違約金
~2022年6月末までにNURO光を申し込みした方=3年契約・2年契約ともに10,450円
~2022年7月1日以降にNURO光を申し込みした方=3年契約:3,850円・2年契約:3,740円
◎NURO光の違約金は、いったん支払いが必要ですが、後ほどソフトバンク光が公式に行っている違約金還元キャンペーンでキャッシュバックで返金されます。
※NURO光は2年契約と3年契約がありますが、違約金の金額はいつNURO光を申し込みしたかで異なります。
契約満了月の当月・翌月・翌々月以外の3カ月の間に解約する場合は違約金は発生しません。
- 光電話の解約工事費=1,100円
~光電話を利用している場合にのみ支払いが必要です。
- 光回線の工事費分割払いの残債=額は利用している期間により異なる
~2022年6月末までにNURO光を申し込みした方=3年契約:37カ月目までの分割払い・2年契約:25カ月目までの分割払い
~2022年7月1日以降にNURO光を申し込みした方=3年契約:36カ月目までの分割払い・2年契約:24カ月目までの分割払い
◎工事費分割払い期間の上記の期間が過ぎている場合、工事費の支払いは発生しません。
※NURO光の工事費(44,000円を上記の回数で分割払い)は、利用している間は月額料金から割引が入るため実質無料になっています。ただ、工事費の分割払いの期間が過ぎる前に解約をした場合は、残りの金額の支払いが必要です。
違約金に関しては契約更新月以外の解約で発生してしまう為、これは費用として発生すると考えておいたほうが無難です。
ただ、他社光回線からの乗換えの場合には、違約金をソフトバンクが全額負担してくれるというキャンペーンを行っていますので、後ほど全額がソフトバンクからキャッシュバックされます。
また、工事費の残債に関しては、分割払いの期間以上にNURO光を利用している方は必要ありませんが、分割払いが終わっていない状況で解約する場合には、残りの金額の支払いが必要になります。
次に、ソフトバンク光の新規開通に関する費用です。
- 契約事務手数料:3,300円
- 【ソフトバンク公式キャンペーンで実質無料】工事費(無派遣工事2,200円・派遣工事26,400円)
⇒工事費の支払いと全く同じ金額が、毎月のインターネット料金から割引されるため、実質無料になります。
他社光回線からの乗換えの場合には、ソフトバンク公式キャンペーンで他社光回線の違約金を負担してくれるだけではなく、工事費も実質無料になるという大きなキャンペーンを行っています。
ソフトバンク光の新規開通に関する費用は、実質的に契約事務手数料の3,300円のみです。
そこに加えて、ソフトバンク光をWEB代理店から申込むと、ソフトバンク公式キャンペーンにプラスして代理店から高額のキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
- NURO光の違約金はソフトバンク公式キャンペーンで還元されること
- ソフトバンク光の工事費が実質無料になること
- ソフトバンク光の代理店からキャッシュバックが振り込まれること
この点を考えると、NURO光からソフトバンク光への乗換えで費用を心配する必要はほとんどありません。
【参考:ソフトバンク光の老舗代理店で実施しているキャッシュバック情報】
【公式キャンペーン】
- 工事費実質無料キャンペーン実施中!(工事費が月額料金割引で実質無料になります)
~他社インターネットからの乗り換えの方・ヤフーADSLからの乗り換え・新規申し込みの方が対象です。 - 他社回線からの乗換えの場合、違約金を全額キャッシュバック(最大10万円まで)
【代理店キャンペーン(公式に上乗せ)】
- 新規申込みで4万円キャッシュバック

NURO光からソフトバンク光へ乗り換える場合の注意点
引越しでNURO光が継続できなかった場合、ソフトバンク光に乗り換えることで『ソフトバンクおうち割 光セット』を継続して適用することが出来ますが、乗換えに伴ってはいくつか注意点があります。
NURO光からソフトバンク光への乗換えで利用するプロバイダーは変わる
NURO光のプロバイダーはSo-net(ソネット)ですが、ソフトバンク光で利用できるプロバイダーはYahoo!BBです。
その為、NURO光からソフトバンク光への乗換えでプロバイダーは必ず変更になります。
プロバイダーが変わることで一番影響が出るのはメールアドレスです。
基本的にSo-netのメールアドレスは利用できなくなります。
ただ、So-netでメールアドレスだけ使える『モバイルコース(月額220円)』に変更すれば、プロバイダーが変わってもメールアドレスを継続して利用することは可能です。
ただ、メールアドレスを利用する為だけに毎月220円を支払い続けるのであれば、思い切ってメールアドレスも変更してしまうというほうがお勧めです。

そうしておけば、今回のようにプロバイダーが変わったり解約することになっても、メールアドレスを変更することなく使い続けることが出来ます!
ソフトバンク光で『おうち割 光セット』を適用するには月額550円のオプションサービスに加入が必要
NURO光で『おうち割 光セット』を適用する場合は、『NUROひかり電話(月550円)』への加入が必要でした。
それに対して、ソフトバンク光で『おうち割 光セット』を適用するには、下記の3つのオプションサービス(3つ合わせて月550円)へ加入が必要になります。
- 【電話サービス】ホワイト光電話・光電話(N)・BBフォンのいずれか
- 【ルーター】光BBユニット
- 【自宅のWi-Fiサービス】Wi-Fiマルチパック
本来はそれぞれに料金がかかるサービスですが、『ソフトバンクおうち割 光セット』を適用する場合には、上記の3つのサービスをセットで月550円で利用可能です。
注意点としては、この3つのサービスのうちどれか1つでも途中で解約してしまうと、『ソフトバンクおうち割 光セット』が適用されなくなってしまうということ。
その為、『ソフトバンクおうち割 光セット』を適用される方は、いずれかのサービスが不要になったとしても、この3つのサービスは入り続けておく必要があります。
引越しに伴ってNURO光⇒ソフトバンク光へ乗り換える方は早めのお申込みを
引越しに伴ってNURO光⇒ソフトバンク光へ乗り換える場合、ソフトバンク光の開通まで平均で2週間前後はかかることが多いです。
また、NURO光からソフトバンク光への乗り換えは、設備が『So-netからNTT』に変更になることから、開通まで時間がかかる場合があります。
その為、お引越しをされる方は早めにソフトバンク光を申込んでおいたほうが無難です。
また、代理店のNEXT(ネクスト)を通してソフトバンク光を申込むと、ソフトバンク光が開通するまでソフトバンクエアーを無料で貸し出してくれるというキャンペーンを実施しています。
同時に高額のキャッシュバックを受け取ることも出来る為、申込むなら老舗の優良代理店NEXTからの申し込みがお勧めです。
【優良代理店NEXTのホームぺージはこちらから】
【公式キャンペーン】
- 工事費実質無料キャンペーン実施中!(工事費が月額料金割引で実質無料になります)
~他社インターネットからの乗り換えの方・ヤフーADSLからの乗り換え・新規申し込みの方が対象です。 - 他社回線からの乗換えの場合、違約金を全額キャッシュバック(最大10万円まで)
【代理店キャンペーン(公式に上乗せ)】
- 新規申込みで4万円キャッシュバック
また、他の代理店の情報も知りたいという方は、下記のページにソフトバンク光の代理店のキャンペーン情報をまとめていますので、ご参照ください。
ソフトバンク光のお得なキャッシュバック徹底比較!

- ドコモ携帯電話料金の割引あり!
- au携帯電話料金の割引あり!(全国エリア対応)
- au携帯電話料金の割引あり!(西日本エリア限定)
- ソフトバンク携帯電話料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!