
NURO光と言えばインターネットの基本速度が最大2Gbpsと、他の光回線よりもかなり高速な光回線です。
その上で多くのメリットがあり、ユーザーからの評判もかなり高いサービスとして有名です。
ただし、北海道・関東・東海・関西・九州エリア限定での提供ということに加えて、誰にでもNURO光をお勧めできるというわけではなく、NURO光にはデメリットもいくつか存在しています。
この記事では、NURO光のメリットとデメリット・お勧めできる方とお勧めできない方について、詳しくまとめていきます。

目次
自宅の光回線をNURO光にする6つのメリット
自宅の光回線をNURO光にするメリットは主に6つあります。
- NURO光は他の光回線よりも圧倒的にインターネットが速い
- NURO光ならセキュリティソフト5台版が無料で利用可能
- NURO光なら高速の無線LAN(Wi-Fi)も無料で利用可能
- NURO光はセキュリティソフト・無線LANが無料な点を考えると実は他の光回線よりもはるかに安い
- NURO光はソフトバンクの携帯電話料金が安くなる『ソフトバンクおうち割 光セット』にも対応
- NURO光はキャッシュバックなどの特典が大きい
細かい部分だと他にももっと多くのメリットがありますが、代表的なメリットが上記の6つです。
ここから、それぞれのメリットについて簡単に説明していきたいと思います。
NURO光は他の光回線よりも圧倒的にインターネットが速い

NURO光のメリットとして、まずあげられるのが“インターネット速度”です。
NURO光はインターネットの基本最大速度を2Gbpsで提供しています。
また、これ以外にもNURO光は一部地域で最大6Gbpsと最大10Gbpsというとんでもない速度プランも提供していますが、よほどこだわりがない限りは最大2Gbpsのプランでも他の光回線より十分に高速です。
今のところ最大1Gbpsを超える速度でサービスを提供している光回線は、NURO光とauひかりのみとなっています。
利用している設備 | 速度 | サービス名 |
---|---|---|
So-netの設備を利用(ソニーグループ) | 基本は最大2Gbpsだが、他に6Gbps・10Gbpsのプランもあり | NURO光 |
KDDIの設備を利用 | 基本は最大1Gbpsだが、他に5Gbps・10Gbpsのプランもあり | auひかり |
NTT東日本・西日本の設備を利用 | 最大1Gbps | フレッツ光および光コラボレーションサービス (ドコモ光・ソフトバンク光・ビッグローブ光・ソネット光など100種類近くあり) |
西日本の電力会社の設備を利用 | 最大1Gbps | コミュファ光・eo光・メガエッグ・ピカラ光・BBIQ |
上記は各光回線の最大速度ですが、“実測値(実際に出るインターネット速度)”という観点から言っても、フレッツ光や光コラボなどのNTTの設備を使った光回線が実測値の平均で100Mbpsから150Mbpsなのに対して、NURO光は平均で500Mbps前後と圧倒的に速いのが特徴です。
実測値で500Mbpsも出ていれば、まずどんなインターネットの使い方をしようが困るということはありません。
その為、NURO光はとにかく速いインターネットを使いたいという方にかなりお勧めです。

上記サイトにアクセス後、【回線種別】を「光ファイバ(FTTH)」で選択して、【キャリア】を「So-net NURO」を選択して検索ボタンを押すと、NURO光ユーザーの測定結果を一覧で確認することが出来ます!
NURO光ならセキュリティソフト5台版が無料で利用可能

NURO光の2つ目のメリットとしては、初めからパソコン・スマホ・タブレットで合わせて5台まで使えるセキュリティソフトの『カスペルスキー』がセットになっているという点があげられます。
セキュリティソフトをご自身で準備する場合には、5台分利用できる市販のセキュリティソフトを購入すると1年版で平均5,000円前後はしますし、それを毎年購入していかなければなりません。
また、他の光回線で有料オプションのセキュリティソフトを使った場合は月額400円前後で提供されていますが、こちらも年間で見れば毎年5,000円前後は費用を払っていかなければなりません。
それに対して、NURO光はセキュリティソフトが標準装備となっている為、他の光回線だと1年ごとに5,000円前後かかるセキュリティソフトの費用が一切発生しません。
セキュリティソフトはインターネットにかかるトータル費用を押し上げる要因にもなっている為、これが『永久』に無料なのは料金面でかなり嬉しいところです。
NURO光なら高速の無線LAN(Wi-Fi)も無料で利用可能
NURO光はセキュリティソフトだけではなく、自宅で利用する無線LAN(Wi-Fi)も標準提供となっており、無料で利用することが出来ます。
無線LAN(Wi-Fi)を無料で提供していない光回線に関しては、ご自身で無線ルーターを購入するか(平均で5千円~1万円前後)、もしくは光回線やプロバイダーから無線の機器をレンタルで利用(平均で月300円前後)する必要があります。
NURO光はこれらの費用がかからずに、高速で高機能な無線LAN(Wi-Fi)を無料で利用できるというのもメリットの1つです。
NURO光はセキュリティソフト・無線LANが無料な点を考えると実は他の光回線よりもはるかに安い

光回線の料金と聞くとインターネットの回線料金だけで考えてしまいがちですが、NURO光はセキュリティソフトと無線LANが無料で利用できることを考えると、実は数ある光回線の中でも最安値に近い料金で使うことが出来るサービスです。
一般的に光回線の料金は戸建てだと5,000円前後のことが多く、セキュリティソフトも無線も別料金でかかってくるサービスが多いですが、NURO光の場合には4,743円でセキュリティソフトも無線も使うことが出来ます。
ちなみに光回線の最安値と言われている『enひかり(エンひかり)』というサービスと料金を比較したのが下記の表です。
NURO光 | enひかり | |
---|---|---|
速度 | 最大2Gbps | 最大1Gbps |
料金 | 4,743円 | 4,300円 |
標準で使える機能 | ●無線(WiFi)が無料 ●セキュリティ5台が無料 | なし |
インターネット料金自体はNURO光のほうが約450円ほど高くなるものの、セキュリティソフトと無線が無料で使える点を考えると、実は光回線最安値である『enひかり(エンひかり)』と比べても非常に安い料金体系になっています。
その上で速度も最大2Gbpsと、速度・コストパフォーマンスともにNURO光は他の光回線を圧倒しているといっても過言ではありません。
NURO光はソフトバンクの携帯電話料金が安くなる『ソフトバンクおうち割 光セット』にも対応

NURO光は高速×月額料金が安いというだけではなく、ソフトバンクの携帯電話料金が安くなる『ソフトバンクおうち割 光セット』にも対応しています。
『ソフトバンクおうち割 光セット』は、ソフトバンクの携帯電話料金が1台あたり毎月1,000円×家族で利用している台数分お得になる割引です。
例えば、家族でソフトバンクの携帯電話を4台利用している場合は、平均で毎月4,000円の携帯電話料金割引が発生します。
利用しているソフトバンク携帯の数が多ければ多いほど割引も高額になっていく仕組みの為、家族でソフトバンクの携帯を利用しているという方は、なおさらNURO光がお勧めです。
NURO光はキャッシュバックなどの特典が大きい
光回線を新規申込みすると、多くの光回線でキャッシュバックや工事費無料などのキャンペーンを受けることが出来ますが、NURO光はその中でも新規申込みキャンペーンがかなりお得で、高額のキャッシュバックや還元を受けることが出来ます。
現在は工事費実質無料キャンペーンと高額キャッシュバックを行っている為、実質的に初期費用は契約事務手数料のみ(3,000円)で高額のキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
詳しくは、下記に最新のキャンペーン情報をまとめてありますのでご確認下さい。
【NURO光の最新キャンペーン情報】
- 新規申込みで45,000円キャッシュバック!
- さらに工事費40,000万円も月額割引で実質無料!
- 設定サポートも今なら無料!
- 高速の宅内WiFiを無料で利用可能!
- 5台まで使えるセキュリティソフトも無料で利用可能!
自宅の光回線をNURO光にする3つのデメリット
ここまでNURO光のメリット6点を説明してきましたが、NURO光にはデメリットもいくつかあります。
- NURO光は思った以上に提供エリアが狭い
- NURO光は開通まで少し期間がかかることが多い
- NURO光はドコモ・auとの携帯電話料金割引には対応していない
ここからそれぞれのデメリットについて、1つずつ簡単に説明をしていきます。
NURO光は思った以上に提供エリアが狭い
NURO光は、フレッツ光や光コラボレーションサービス(ドコモ光やソフトバンク光等)といった全国提供しているサービスとは違い、北海道・関東・東海・関西・九州エリア限定で提供されているサービスです。
現在のNURO光の提供エリアは下記の都道府県に限られます。
NURO光の提供エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道 | ー |
関東(1都6県) | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 |
東海(4県) | 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 |
関西(2府3県) | 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県 |
九州(2県) | 福岡県・佐賀県 |
フレッツ光や光コラボレーションサービスといったNTT東日本・西日本の設備を利用しているサービスの場合には、かなり田舎のほうに行っても提供可能なことが多いですが、NURO光の場合はそうではありません。
NURO光の場合は、提供している都道府県内であっても、実際は人口が少ない地域などは提供エリア外になっているのが現状です。
例えば同じ●県●市なのに、Aという町では使えるものの隣のBという町では使えないということがNUROの場合はよく起こります。
このあたりは徐々に提供エリアを広めていく方向性のようですが、特に後ほど引越しを検討している方にとって、提供エリアが狭いという部分はNURO光のデメリットの1つかなと思います。
NURO光は開通まで少し期間がかかることが多い
他の光回線だと申込みをしてから開通までかかる納期は平均で2週間前後の場合が多いですが、NURO光の場合は申込みから開通まで平均で1ヵ月前後はかかります。
これはNURO光には無派遣工事という概念がないということ(全て担当者が自宅に来る派遣工事になる)、および工事が2回に渡って行わられるというNURO光独特の工事内容に原因があります。
この“NURO光は開通まで期間がかかる”というのも、NURO光のデメリットの1つです。

詳しくは下記のページにまとめてありますので、詳細を知りたい方は下記のページをご覧ください!
NURO光はドコモ・auとの携帯電話料金割引には対応していない
先ほどNURO光のメリットのところで説明しましたが、NURO光が対応している携帯電話料金割引は『ソフトバンクおうち割 光セット』です。
ソフトバンクユーザーがNURO光を使えば携帯電話料金も安くなるものの、NURO光はドコモやauの携帯電話料金割引には対応していません。
ドコモの携帯電話料金割引に対応した光回線はドコモ光、auの携帯電話料金割引に対応した光回線はauひかりやソネット光・ビッグローブ光やニフティ光などがありますが、携帯電話会社のシェアを考えた場合、ドコモ・auとの割引に対応していないというのもデメリットの1つです。
NURO光のデメリットから見えるNURO光が本当にお勧めの方とは
NURO光のデメリットを考えた場合、本当にNURO光をお勧めできるのは下記の2つの条件をどちらもクリアできる方です。
- ドコモ・auの携帯電話料金割引がなくてもいいという方
- NURO光提供エリア内にお住まいで、開通まで1ヵ月かかっても問題ないという方
ドコモの場合はドコモ光を使えば高額の携帯電話料金割引が発生しますし、auの場合はauひかりやビッグローブ光等のauスマートバリューに対応した光回線を使えば高額の携帯電話料金割引が発生します。
その為、ドコモやauの携帯電話をお使いで「料金は可能な限り安いほうがいい」という方は、NURO光ではなくそれらの光回線にしておくのがお勧めです。
【参考:ドコモの携帯電話をお使いの向けのドコモ光の情報】
- 今なら新規工事費が無料!
- dカードGOLD申込みで最大1万3千円プレゼント!
- ドコモ光加入と同時に携帯電話もドコモに乗り換えでdポイント10,260ポイントプレゼント
- さらにGMO限定で最大20,000円キャッシュバック!
- さらにGMO限定でdポイント2千ポイントプレゼント!
- 高速無線ルーターレンタルが永年無料!
- セキュリティソフトも1年無料!
- ネットの出張設定サポートも無料!
……【下記はGMO独自特典】……
戸建て:5,200円・マンション:4,000円
【セット割】
ドコモ携帯電話料金の割引に対応
~家族の場合は平均2,000円から3,000円の月額割引
~個人の場合は平均1,000円の月額割引
【参考:auの携帯電話をお使いの向けのauひかりの情報】
- 工事費無料!(実質0円)
- 高速無線ルーターレンタルが永年無料!(auスマートバリュー適用の方)
- 他社から乗換えで違約金5万5千円還元!
- キャッシュバック最大5万2千円!振込みは最短翌月末!
- 代理店NEXTから申込した場合、将来解約する時の設備撤去費用(28,800円)が無料に!
……【下記は代理店の独自特典】……
戸建て:5,000円・マンション:4,100円
※料金は速度タイプやマンションの建物によって若干異なります。
【セット割】
auスマートバリュー(au携帯料金の割引)に対応
~家族も含め最大10台まで、1台あたりauの携帯電話料金が平均で毎月1,000円割引。
【参考:auの携帯電話をお使いの向けのビッグローブ光の情報】
- auひかりが提供エリア外でもビッグローブ光でauスマートバリュー適用可能!
- 工事費が月額料金割引で実質無料!
- IPv6対応の高速無線ルーターレンタル(月額500円)が6ヵ月無料!
- 長期利用時の移転工事費が何度でも無料!
- 最大3万5千円キャッシュバック!
……【下記は代理店独自特典】……
戸建て:4,980円・マンション:3,980円
【セット割】
auスマートバリュー(au携帯料金の割引)に対応
~家族も含めて最大10台まで、auの携帯電話料金が毎月1台あたり平均1,000割引。
加えて、NURO光は開通まで1ヵ月はかかることが多い為、「開通まで1ヵ月は待てない」という方も別の光回線にしたほうがいいかもしれません。
ただ、NURO光の開通まで別のネットサービスを暫定的に使うということも可能ですし、NURO光の公式サービスとして開通まで短期間で利用できるモバイルWi-Fiの貸し出しを行っているのでそれで凌ぐという方法は取ることが出来ます。
【高額キャッシュバック】NURO光申込みなら公式サイトから申込みはしちゃダメ
NURO光の申込みをご検討されている方はNURO光の『キャッシュバック特設ページ』から申込みするのがお勧めです。
NURO光は公式サイトから申込んでもキャッシュバックを受け取ることは出来ませんが、NURO光の『キャッシュバック特設ページ』から申込みをすれば高額のキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
NURO光の『公式サイト』も『キャッシュバック特設ページ』もどちらもNURO本体が運営しているサイトなのですが、どちらのサイトから申込むかで特典が変わってくると。
キャッシュバックは公式サイトで行っているどのキャンペーンよりもお得になっている為、NURO光を申込まれる方は下記の『キャッシュバック特設ページ』から申込みをすることをお勧めします。
【NURO光のキャッシュバック特設ページはこちらから】
- 新規申込みで45,000円キャッシュバック!
- さらに工事費40,000万円も月額割引で実質無料!
- 設定サポートも今なら無料!
- 高速の宅内WiFiを無料で利用可能!
- 5台まで使えるセキュリティソフトも無料で利用可能!
また、NURO光は代理店を通して申込んでもキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
代理店が行っているキャッシュバックに関しては下記のページに詳しく情報をまとめてありますので、興味がある方は下記のページにてご確認ください。
NURO光のお得なキャッシュバック徹底比較!
公式&代理店キャッシュバックどこがお勧め!?

- ドコモ携帯料金の割引あり!
- au携帯料金の割引あり!
- ソフトバンク携帯料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!