
NURO光は北海道・関東・東海・関西・九州エリア限定で提供している光回線ですが、基本的な速度プラン(一番安い速度プラン)でも最大2Gbpsと超高速のインターネットを格安で利用できるのが特徴のサービスです。

NURO光に関しては実際に利用している方の評判や口コミも「ネットが非常に速い」という声が多く、非常にお勧めできるサービスではありますが、NURO光の残念な点の1つとしては、光回線を利用した地デジ・BS放送に対応していないという点があげられます。
例えば、フレッツ光でいうと『フレッツ・テレビ』やドコモ光で言えば『光テレビオプション』のような、アンテナ不要で地デジ・BSが見れるというサービスですね。
NURO光でも、『ひかりTV for NURO』というサービスを使えば地デジ・BSを視聴することは出来ますが、『ひかりTV for NURO』を利用して地デジ・BSの視聴を考えている方は注意が必要です。
この記事では、NURO光で『ひかりTV for NURO』を使って地デジ・BSを視聴する場合の様々な注意点について、詳しく解説をしていきます。

目次
- 1 NURO光で利用できる『ひかりTV for NURO』とは
- 2 『ひかりTV for NURO』の提供エリアは現段階では関東のみ。北海道・東海・関西・九州エリアは提供開始待ち
- 3 『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSを視聴したいけど録画は出来るの?
- 4 『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSだけを視聴する場合の注意点
- 5 結論として地デジ・BSを見る為だけに『ひかりTV for NURO』に加入するのは勧めしない
- 6 NURO光で地デジ・BSを視聴するなら、NURO光新規加入の独自キャッシュバックを利用してアンテナ代に充てるのがお勧め
- 7 テレビのアンテナが立てられないという方はNURO光よりも他の光回線にしておくのがお勧め
NURO光で利用できる『ひかりTV for NURO』とは

NURO光で利用できる『ひかりTV for NURO』というサービスは、NTTぷららという会社が提供しているサービスです。
もともとフレッツ光や光コラボレーションサービスでは『ひかりTV』というサービスを使うことが出来ますが、それをNURO光で使えるようにしたのが『ひかりTV for NURO』です。
名称は違いますが、基本的に『ひかりTV』も『ひかりTV for NURO』もサービス内容は変わりません。
- 地デジ・BSの視聴
- 専門チャンネルの視聴(50Ch以上)
- ビデオの視聴(見放題は約1万7千本、それ以外に6万本以上有料のビデオあり)
どのコンテンツを視聴したいのかでプランが複数に別れており、下記のプランの中から利用するプランを選択することが出来ます。
プラン | 楽しめるコンテンツ | 月額料金 |
---|---|---|
基本放送プラン | 地デジ・BS | 1,000円 |
お値うちプラン | 地デジ・BS + 専門チャンネル(50ch以上) + 約1万7千本の見放題のビデオ | 初めの2年間:2,500円 (それ以降は3,500円) |
テレビおすすめプラン | 地デジ・BS + 専門チャンネル(50ch以上) | 初めの2年間:1,500円 (それ以降は2,500円) |
ビデオざんまいプラン | 地デジ・BS + 約1万7千本の見放題のビデオ | 初めの2年間:1,500円 (それ以降は2,500円) |
備考 | ひかりTVを視聴するにはチューナーが必要です。ご自身で準備するかレンタルする必要がありますが、レンタルの場合は別に月額500円の料金が発生します。 ※基本放送プランはチューナーレンタル必須 |
地デジ・BSだけを視聴したい方は基本放送プランの月額1,000円+チューナーレンタル500円がかかり、それ以外に専門チャンネルやビデオコンテンツも楽しみたいという方はニーズに合わせて別のプランも選択出来るようになっています。
利用方法もかなり簡単で、工事不要・テレビのアンテナも不要でひかりTVのチューナーをTVに接続するだけで映像を楽しむことが出来ます。
【チューナー】

【接続図】
地デジ・BSの視聴もアンテナ不要で上記の接続をするだけで、すぐにテレビで地デジ・BSが視聴できるようになる為、非常に便利なサービスです。
昔から多くの方に利用されている『ひかりTV』ですが、『ひかりTV for NURO』は他の光回線で利用できる『ひかりTV』とは違って現段階では提供エリアが限定されいます。
『ひかりTV for NURO』の提供エリアは現段階では関東のみ。北海道・東海・関西・九州エリアは提供開始待ち
NURO光のインターネットや電話サービスは北海道・関東・東海・関西・九州エリアで利用できますが、『ひかりTV for NURO』を使えるのは現段階では関東のみとなっています。
北海道・東海・関西・九州エリアでは現在『ひかりTV for NURO』を利用することは出来ません。
恐らくは近いうちに北海道・東海・関西・九州エリアでも利用できるようになるとは思いますが、提供エリア拡大が少し遅れているようです。

その為、『ひかりTV for NURO』も準備ができ次第、北海道・東海・関西・九州エリアでも提供を開始する予定です!
『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSを視聴したいけど録画は出来るの?

『ひかりTV for NURO』ではチューナーとテレビをHDMIケーブルで接続するだけで地デジ・BSを視聴することが出来ますが、テレビのアンテナを立てずにこういった映像配信サービスを利用して地デジ・BSを視聴する場合、録画が出来るのかどうかという点は気になりますよね。
この点は『ひかりTV for NURO』でも心配をする必要はありません。
『ひかりTV for NURO』では、ひかりTVのチューナーに外付けのハードディスクを付けるだけで録画をすることができます。

チューナーをレンタルする場合は一般的にトリプルチューナーが届きますので、2つの番組を同時に録画することも可能です。
『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSだけを視聴する場合の注意点
ここまで簡単に『ひかりTV for NURO』の説明をしてきましたが、まず先に結論からお伝えすると、地デジ・BSを視聴する為だけに『ひかりTV for NURO』を契約するのはやめたほうが無難です。
テレビのアンテナを立てずに地デジ・BSを視聴できるのは便利ですが、『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSだけを視聴する場合は、様々な注意点があります。
注意点① テレビ1台ごとに毎月の料金が1,500円もかかる
『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSだけを視聴するには、まず基本放送プランという月額1,000円のプランを契約する必要があります。
それに加えて基本放送プランで利用する方はチューナーのレンタルが必須です。
チューナーのレンタルの月額料金は500円。
基本放送プラン1,000円+チューナーレンタル500円で、合わせて毎月1,500円もの月額料金が発生します。
しかもこれ、テレビ1台ごとに契約が必要で、仮にテレビ2台の場合には、基本放送プラン2契約2,000円+チューナー2台レンタル1,000円で、毎月3,000円もの月額料金が発生します。
他の光回線の地デジ・BSサービスが普通は月額650~700円前後でテレビ4・5台接続できることを考えれば、『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSの視聴にかかる料金は現実的だとは思えません。

当サイトのアシスタント 仮にテレビ1台で利用する場合は、毎月1,500円、毎年18,000円もの料金を払い続けていく必要があります!
テレビ2台だと毎月3,000円・1年ごとに36,000円です!
地デジ・BSを視聴する為だけにこの費用をずっと払い続けていくのはあまりにも高すぎるのではないかと…
注意点② 地デジ・BSを視聴できるのはテレビ2台まで
『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSを視聴できるテレビの台数は最大で2台までです。
テレビ2台で地デジ・BSを視聴する場合は月額料金が3,000円かかりますが、それ以上視聴するテレビの台数を増やすことは出来ません。
「テレビ1台ごとに基本放送プランとチューナーの契約が必要なのであれば、3台分契約すればいいんじゃないの?」
そう疑問に感じる方もいらっしゃると思いますが、ひかりTVは同一住所で2契約までしか出来ない決まりになっている為、それ以上契約を増やして視聴するテレビ台数を増やすということは出来ません。
自宅のテレビの台数が1台か2台という方はいいと思いますが、例えば家族人数が多くてそれ以上のテレビ台数を保有しているという方は、『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSを視聴するのは現実的ではありません。
結論として地デジ・BSを見る為だけに『ひかりTV for NURO』に加入するのは勧めしない
『ひかりTV for NURO』で地デジ・BSを視聴する場合の注意点を2つほど説明しましたが、結論としては地デジ・BSを見る為だけに『ひかりTV for NURO』に加入するのは全くお勧めできないということ。
テレビおすすめプランやビデオざんまいプランに加入して専門チャンネルやビデオも楽しみたいという方は、それらのプランでも地デジ・BSが視聴できるのでいいと思いますが、基本放送プランで地デジ・BSだけを視聴するというのは何より料金が高すぎます。
地デジ・BSを視聴する為だけにテレビ1台なら毎月1,500円・2台なら毎月3,000円。
これだけの料金を永遠に払い続けるぐらいなら、高額の費用がかかってもテレビのアンテナを立てるか、もしくは別の光回線で地デジ・BSサービスを月額600円~700円前後で使うのが現実的です(テレビ何台でもこの料金です)。
NURO光で地デジ・BSを視聴するなら、NURO光新規加入の独自キャッシュバックを利用してアンテナ代に充てるのがお勧め
NURO光で地デジ・BSを視聴するのであれば、『ひかりTV for NURO』を使うのはあまりにも月額料金が高額すぎる為、キャッシュバック等の特典を利用してテレビのアンテナを立ててしまうのが現実的です。
アンテナ設置費用はアンテナ代も含めて平均で3~4万円はすることが多いですが、NURO光の特設ページからの申込みでほぼ同等の額のキャッシュバックを行っています。
【NURO光のキャッシュバック等のキャンペーンはこちら】
- 新規申込みで45,000円キャッシュバック!
- さらに工事費40,000万円も月額割引で実質無料!
- 設定サポートも今なら無料!
- 高速の宅内WiFiを無料で利用可能!
- 5台まで使えるセキュリティソフトも無料で利用可能!
NURO光は公式ホームページで他にも月額料金割引キャンペーンやワンコインお試しキャンペーン等も行っておりますが、このキャッシュバックは上記のページから申込んだ場合だけに適用されるキャッシュバックです。
アンテナ設置費用をキャッシュバックで回収したいという方はこのキャッシュバックを活用するのがお勧めです。
NURO光では上記の特設ページからのキャッシュバック以外に、代理店からの申込みでもキャッシュバックをもらうことが出来ます。
代理店のキャッシュバック情報は下記のページにまとめてありますので、そちらも知りたいという方は下記のページをご参照ください。
【NURO光キャッシュバック】
NURO光のお得なキャッシュバック徹底比較!
公式&代理店キャッシュバックどこがお勧め!?
テレビのアンテナが立てられないという方はNURO光よりも他の光回線にしておくのがお勧め
テレビのアンテナが何らかの事情でどうしても立てられないという方は、光回線を通した地デジ・BSサービスを提供していないNURO光はそもそもお勧めできません。
光回線を通した地デジ・BSのサービスを安価に提供している光回線を利用するほうが料金的にはお勧めです。
ドコモユーザーであればドコモ光で携帯電話料金が割引されると共に、『ドコモ光テレビオプション』というサービスを月額750円で利用することが出来ます。
【参考:現在ドコモ光で実施中のキャンペーン】
- 今なら新規工事費が無料!
- dカードGOLD申込みで最大1万3千円プレゼント!
- ドコモ光加入と同時に携帯電話もドコモに乗り換えでdポイント10,260ポイントプレゼント
……【下記はGMO独自特典】……
- さらにGMO限定で最大20,000円キャッシュバック!
- さらにGMO限定でdポイント2千ポイントプレゼント!
- 高速無線ルーターレンタルが永年無料!
- セキュリティソフトも1年無料!
- ネットの出張設定サポートも無料!
auユーザーの方はauひかりが真っ先に思いつくと思いますが、auひかりもNURO光と同様に地デジ・BSのサービスは提供していません。
auスマートバリュー(au携帯電話料金割引)が適用できて、地デジ・BSのサービスを利用できる光回線としてはビッグローブ光がお勧めです。
ビッグローブ光でもビッグローブ光テレビという地デジ・BSサービスを月額750円で利用することが出来ます。
【参考:現在ビッグローブ光で実施中のキャンペーン】
- 工事費が月額料金割引で実質無料!
- 最大2万5千円キャッシュバック!
- 無線ルーターレンタル(月500円)が12ヵ月無料!
- 長期利用時の移転工事費が何度でも無料!
ソフトバンクユーザーに関しては、ソフトバンク光で『おうち割 光セット』(ソフトバンク携帯電話料金割引)を適用でき、なおかつソフトバンク光テレビという地デジ・BSサービスを月額750円で利用することが出来ます。
【参考:現在ソフトバンク光で実施中のキャンペーン】
- 工事費サポート(工事費24,000円を5カ月目にキャッシュバックで、実質工事費無料)
- 他社からの乗換えの場合は違約金を全額キャッシュバック!
……【下記は代理店独自特典】……
- 新規申込みで最大5万6千円キャッシュバック(代理店NEXTから3万6千円+ソフトバンクから最大2万円)
NURO光はインターネットの速度がかなり優秀な為、上記の光回線はNURO光よりも速度が若干遅くなります。
ただ、NURO光で地デジ・BSに『ひかりTV for NURO』を使って毎月1,500円や3,000円といった料金を払い続けていくよりは、料金的にはだいぶ安くなると思います。
どうしても何らかの事情でテレビのアンテナを立てることが出来ないという方は、NURO光よりもまずは先に上記の光回線を調べてみることをお勧めします。
人気の光回線のキャッシュバック・キャンペーン情報
当サイトのアシスタント 下記のページで、人気の光回線の『一番お得』なキャッシュバック・キャンペーン申込み先について、詳しくまとめています!
- ドコモ携帯料金の割引あり!
- au携帯料金の割引あり!
- ソフトバンク携帯料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!

テレビ2台だと毎月3,000円・1年ごとに36,000円です!
地デジ・BSを視聴する為だけにこの費用をずっと払い続けていくのはあまりにも高すぎるのではないかと…
- 新規申込みで45,000円キャッシュバック!
- さらに工事費40,000万円も月額割引で実質無料!
- 設定サポートも今なら無料!
- 高速の宅内WiFiを無料で利用可能!
- 5台まで使えるセキュリティソフトも無料で利用可能!
NURO光のお得なキャッシュバック徹底比較!
公式&代理店キャッシュバックどこがお勧め!?
- 今なら新規工事費が無料!
- dカードGOLD申込みで最大1万3千円プレゼント!
- ドコモ光加入と同時に携帯電話もドコモに乗り換えでdポイント10,260ポイントプレゼント
- さらにGMO限定で最大20,000円キャッシュバック!
- さらにGMO限定でdポイント2千ポイントプレゼント!
- 高速無線ルーターレンタルが永年無料!
- セキュリティソフトも1年無料!
- ネットの出張設定サポートも無料!
……【下記はGMO独自特典】……
- 工事費が月額料金割引で実質無料!
- 最大2万5千円キャッシュバック!
- 無線ルーターレンタル(月500円)が12ヵ月無料!
- 長期利用時の移転工事費が何度でも無料!
- 工事費サポート(工事費24,000円を5カ月目にキャッシュバックで、実質工事費無料)
- 他社からの乗換えの場合は違約金を全額キャッシュバック!
- 新規申込みで最大5万6千円キャッシュバック(代理店NEXTから3万6千円+ソフトバンクから最大2万円)
……【下記は代理店独自特典】……

- ドコモ携帯料金の割引あり!
- au携帯料金の割引あり!
- ソフトバンク携帯料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!