
光回線の悪質な代理店が、電話勧誘で次から次へとトラブルを起こしています。
全ての代理店が悪いわけではありませんが、一部の代理店が以前から詐欺に近いような勧誘をしていました。
それが、ここ最近さらにトラブルの数が多くなってきているので、注意が必要です。
悪質な代理店が電話で光回線を勧誘する時に、「お住まいの地域や建物で光の設備が変更になった」と言ってくる場合があります。
「地域や建物で光の設備が変更になったので切替えが必要です」と電話で言われたら、まず悪質な代理店による詐欺だと疑ってかかるようにして下さい。
この記事では、どういった文言で代理店が電話をかけてくるのかトーク例を交えて説明していきます。

メジャーな光回線のお得なキャッシュバック&キャンペーン一覧
【悪質代理店のトーク例】「お住まいの地域・建物で光の設備が変更になった」
ここからは悪質な代理店が電話勧誘でよく使う文言をトーク例として記載します。

今回、光回線の設備変更の件でご連絡させていただきました。
お客様のお住まいの地域(建物)の光回線の設備が変更になったことはご存じですか?
▲ポイント▲
住んでいる地域や建物の光の設備が変更になったと伝えてくる

設備が変わったことで何がどう変わるんですか?
何か手続きが必要になるんでしょうか?

新しい光回線の設備をご利用いただくと毎月の料金が今よりもお安くなります。
将来的には今の設備が利用できなくなりますので、お早目にお手続きをされることをお勧めしております。
▲ポイント▲
・設備を切り替えると安くなると伝えてくる
・今の設備が将来的に利用できなくなると伝えてくる

その設備を変更するというのは必ず行わなければいけないのでしょうか?

このお電話でお手続きできますが、いかがなさいますか?
▲ポイント▲
同じ地域や建物に住んでいる他の方は皆手続きをしていると伝えてくる

では、この電話で手続きをお願いします。
これは簡単にいうと、光の設備が変更になっていないにも関わらず、「光の設備が変更になったので切り替えが必要」と代理店が電話をかけて、勝手に光回線を他社光回線に切り替えてしまうという手口。
以前からよくある手口ですが、完全にお客様を騙しているかなり悪質な手口です。

一斉に郵便でDM等を送るのが一般的です。
「光の設備が変更になった」という連絡はほとんど詐欺の為、ご注意を
先ほど見たトーク例のように、「お住まいの地域(建物)の光の設備が変更になったので切り替えが必要です」という電話があった場合、かなりの高確率で悪質な代理店だと思って下さい。
NTT東日本・西日本やKDDIなど、実際に光回線を提供している事業者から、設備に関する連絡が本当にきている可能性もありますが、設備に関する連絡を光回線の事業者が『電話でしてくる』ということは滅多にありません。
電話をかける手間やコスト、また、書面で通知内容を残すという意味でも、まず郵送で知らせてきます。
「お住まいの地域(建物)の光の設備が変更になったので切り替えが必要です」という代理店の言うことを信じて、言われた通りに手続きをしてしまって、全く違う会社の光回線に切り替えられたという被害者が続出しています。
「住んでいる地域や建物の設備が変更になった」と電話でいわれた場合は、その場で手続きはせずに、まず利用中の光回線の事業者へ連絡して「本当に設備が変更になったのか」、確認するようにして下さい。
まず間違いなく、「設備は変更になっていない」と言われるはずです。

- ドコモ携帯電話料金の割引あり!
- au携帯電話料金の割引あり!(全国エリア対応)
- au携帯電話料金の割引あり!(西日本エリア限定)
- ソフトバンク携帯電話料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!
これらの悪質な代理店が電話で勧誘する際に、「この地域や建物の光の設備が変更になった」と勧誘してくることがあるので、注意して下さい。