
東海地方で非常に評判の高い光回線のコミュファ光。
auスマートバリューにも対応しており、auの携帯電話を家族で利用している場合には大きな携帯電話料金割引が適用されるのも魅力です。
コミュファ光に新規加入をした場合には、『安心サポートplus』というサービスに加入することで機器利用料(36カ月払いで27,500円)を無料にすることが出来ます。
この記事では、安心サポートとはどんなサービスなのか、また後ほど解約してもいいのかを説明していきます。
『安心サポートplus』ではなく、少し料金が安い『安心サポート』というサービスもありますが、2018年1月から新規受付を終了したようです。今申込が出来るのは『安心サポートplus』のみになります。

目次
コミュファ光で機器利用料が無料になるのは安心サポートplus同時加入時だけ?
コミュファ光は、工事費はキャンペーンで無料になっていますが、その代わりに『機器利用料』というとんでもない高額の料金が発生してきます。
機器利用料は、
- 初月のみ781円
- 2カ月目~36カ月目まで763円
- 37カ月目~無料
と分割で支払いが必要なサービス料で、トータルで見ると、27,500円というとんでもない金額を請求されることになります。
この機器利用料は無料にする抜け道があり、『安心サポートplus』というオプションサービスに同時加入した場合にのみ無料にすることが出来ます。
この『安心サポートplus』に加入しない限り、機器利用料は無料にする方法はありません。
安心サポートplusってどんなサービス?月額料金は?
同時に新規加入することで機器利用料を無料にできる安心サポートplusですが、安心サポートplusに加入することで利用できるサービス内容は下記の通り。
- パソコン診断ツール
- 電話サポート
- リモートサポート
- セキュリティソフト(ウィルスバスター・マルチデバイス版3台分)
- パソコン修理サービス
~パソコンにインストールすることで、インターネットの利用や設定に関するトラブルを診断し、解決方法をアドバイスしてくれるツール。
~パソコンの使い方やネットの接続設定等を電話でサポート。
~パソコンの使い方やネットの接続設定等をオペレータが遠隔操作してサポート。
~コミュファ光で標準で使えるセキュリティソフト1台分に加えて、さらに3台分を追加。
~PC・タブレット故障時に修理を承り、15,000円までの修理費用を無償サービスで提供いたします。
簡単にいうと、他の光回線で提供しているような、ネットの設定やパソコンの使い方のサポート・セキュリティソフト・故障修理の3つのサービスを合わせたサービス。
月額料金は880円で利用できます。
これをお得と考えて利用を続けるのか、それとも不要だから安心サポートplusは解約したいと考えるのかは、人それぞれによって意見が別れるところ。
例えば、サポートも不要で故障修理も不要、ただセキュリティソフトだけは利用したいという場合は、安心サポートplusで月880円払うよりはセキュリティソフトのサービスだけを利用したり市販のものを利用したほうが安上がりになります。

セキュリティソフトだけ使いたい場合は月880円(年間で10,560円)払うよりはそちらのほうが安く済みますよ!
機器利用料を無料にした場合、安心サポートplusはずっと使い続けなきゃいけないの?
中には「機器利用料を無料にする為に仕方なく安心サポートplusに加入した」という方も多くいらっしゃると思います。
その場合、後から安心サポートplusを解約しても全く問題ありません。
ただし、機器利用料を無料にした場合、安心サポートplusは最低3ヵ月は利用しなければならない決まりになっている為、解約をするのは3ヵ月利用をした後のタイミングになります。
3カ月以内に『安心サポートplus』を解約すると、機器利用料の支払いが発生してしまうため、注意が必要です。
この3ヵ月の最低利用期間中は安心サポートplusの月額料金が無料になる為、解約を忘れなければ費用負担はほぼ発生しません。

「3ヵ月後に解約しよう」と思っていても、忘れてしまってズルズルと料金を支配続けている方も中にはいらっしゃいます!
解約する日をメモしておくなりスマホのスケジュールに入れておくなり、忘れないようにしておきましょう!
もし後から安心サポートplusを解約するつもりなら、セキュリティソフトは初めから自前で用意しておくほうが賢明
安心サポートplusは3ヵ月無料で利用でき、その中のサービスの1つとしてセキュリティソフトも利用できますが、もし後から安心サポートplusを解約するつもりなら、初めから自前でセキュリティソフトを用意しておくことをお勧めします。
3ヵ月は安心サポートplusのセキュリティソフトを利用して、それからセキュリティソフトを用意して切り替えるということも可能ですが、その場合は設定が2回必要になります。
何度もセキュリティソフトの設定をするのは面倒だという方は、初めから自前で別のセキュリティソフトのサービスや市販のものを用意することをお勧めします。
安心サポートplusは便利なサービスだが、機器利用料を無料にする為だけに加入している方は解約を忘れずに
光回線や携帯電話のオプションサービスは、つい解約するのを忘れてしまいがちです。
特にこういった「3ヵ月無料だけど3ヵ月は解約できない」といった類のサービスだと、解約を忘れてしまうことが多く発生します。
月880円と言えども、解約を忘れて1年そのままにしていた場合、約1万円(正確には10,560円)も余計な料金を支払うことになります。
機器利用料を無料にする為だけに安心サポートplusに加入している方は、時々でも料金明細を確認して解約を忘れていないか確認するようにしましょう。
【コミュファ光のお得な申込窓口はこちら】
- 工事料金実質0円!
- 新規申込みで3万5千円キャッシュバック!
- さらに他社からの乗換えなら違約金全額返還+キャッシュバック増額!
……【下記は代理店独自特典】……
コミュファ光のお得なキャッシュバック徹底比較!
公式&代理店キャッシュバックどこがお勧め!?

- ドコモ携帯料金の割引あり!
- au携帯料金の割引あり!
- ソフトバンク携帯料金の割引あり!
- 光回線が使えない方向け!